2025年6月22日日曜日

札幌でインバータを探す


6月22日(日) 0430起床 (ーーー)
天気 雨のち曇り
気温 20℃

 昨日採った「根曲り竹の筍」を怖いほど入れた「味噌汁」、今朝の朝食はこれのみ。あっさり、爽やか、歯応え十分、此れぞ北海道の朝御飯である。筍でお腹一杯になるのである。



 余市から札幌発寒へ買い出しに出る


DCM、札幌でも三店しかないという超大型店舗でDC/ACインバータを探す。


750Wのインバータを購うも「矩形波」だった。残念ながら返却である。



 山旅三昧は、電気&電脳で成り立っている。その後正弦波インバータを手に入れたので何とか旅が続けられそうである

2 件のコメント:

  1. ぬのにんに2025年6月25日 13:31

    インバーターは必需品です
    電気が全てですので、特に先輩の山旅には必須ですね

    返信削除
  2. 何と旅継続が可能な状況にはなったのでホッとしています。道の駅などの「有料・無料」のコンセントなどと併用しながら旅します。パソコン、デジタル山地図のスマホ、ココヘリ、TV等々、今や電気無しの山旅三昧は不可能だもの。

    返信削除