2025年8月18日月曜日

朝散歩、最も危険な「マムシ」の季節が来る


8月18日(月) 0300起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 25℃

 朝散歩に出発し歩き始めて 300mで危うく「マムシ」を踏むところだった。日中温まったアスファルト路面は「マムシ」にとって格好の寝床らしく、朝晩少し気温が下がる頃になるとアスファルト路面に「長々とくねった」或は「とぐろ」を巻いたマムシがいる。この季節は朝散歩にとって最も危険な季節である。 よって強力且つ広範囲に照らすヘッドライトは必須である。
 今朝遭遇した「マムシ」は幸いに車に轢かれたらしく絶命していて幸いだった。
 危ない、危ない



 川内駅1227時発さくら580号で博多に帰るので駅まで見送りする
 「お昼御飯は、おにぎりかな?」と問うと「パンを食べる」とパンが入った袋を大事に下げている。



 改札を入り「バイ・バイ!」と手を振ってホームに下りていく
川内駅から博多まで1時間20分、あっという間に博多だ。



 「又遊びに来てね」と送った

0 件のコメント:

コメントを投稿