7月10日(木) 0400起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 15℃
旭岳ロープウェー始発0630時と云うに0600時既に20人以上が並んでいる。今日は「大雪山の花」をめぐり愛でる
連れは0710時、三度目の旭岳に上がってご満悦である
姿見の池の逆さに移る定番の旭岳を皆さん狙っているもさざ波で思うようにはいかない。朝一番と云えどもこうなる。
少し下って狙うもいまいち、今日はこれで良しです
今日は花と決めている
どうだと云わんばかり
見たかったシャクナゲは右下隅にたった一輪、本日確認できたたった一輪
朝日の逆光の黄色は応えられない輝きです
小さな花弁も一輪で立派に胸を張る
1cmにみたないピンクの鈴も此れだけの群落ならば他に負けない豪華さ
此れなんぞ5mmあるかないか
この碧が高嶺の花の証し
豪華な花だってあるのさ
最後に締めてくれるのはこの花「こざくら」、小さく可愛い花ながら一面に咲くと見事の一語、「こざくら」は好い
いつ来ても大雪山は綺麗
これ程綺麗な山を持つ北海道は羨ましい
だから来たくなる
0 件のコメント:
コメントを投稿