7月13日(日) 0400起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 15℃
0510時ラーメン山岡家旭川神威店で「朝ラーメン(550円)」、朝ラーメンというメニューが時間限定で提供される、麵は朝ラーメン用の細麺、スープも定番のスープとは異なる特別仕様のあっさり、「麵の硬さ」「油の多寡」「スープの濃さ」は定番のラーメン同様選択可である。日曜日の朝0500時と云うに店内には10数人のお客さん、然もビール瓶が並ぶ席もあるから愉しい。此れ位奔放じゃ無きゃラーメン屋じゃない。こっちも負けてはならじと「摺下ろし大蒜さじ三杯」「豆板醤山盛り匙一杯」「胡椒たっぷり」で汗をふきふき完食である。
旭川から千歳へ150Km走り「道の駅サーモンパーク千歳」着、1300時~1430時のキリンビール千歳工場の工場見学(入場料500円)を予約している。「キリン一番搾り」試飲付なので山旅号は道の駅で留守番、JR千歳駅から一駅先の長都駅まで電車移動する
工場見学所要時間1時間30分中、工場見学はビデオ説明も含めて1時間、残りの30分は「キリン一番搾り試飲タイム」である
一分間に350ml缶1200本を詰めるという、然も年間この工場で生産されるビールは北海道の皆さんが消費するというから恐れ入る。
工場で作った「一番搾り」を工場で頂く贅沢が500円で味わえる
2杯目は「一番搾り(黒生)」、此れは濃く重いがジワアーとくる味わいが実に好い、こっちが好きだな
3杯目は「一番搾りプレミアム」、ギフト限定の一番搾りらしい。上質なビールとは此れを云うのだろうか。香りと味が深い、痺れる美味しさなのだ
ビールは工場で飲むに限ると実感する。
が、「8つの心得」をしっかり守ると工場並みのビールが飲めるらしい
1. 前日から冷蔵庫で冷やしましょう
2.ビールの冷やしすぎは禁物
3.グラスは綺麗に洗いましょう
4.グラスは冷やしましょう
5.飲み頃温度で楽しみましょう
6.綺麗な泡を作りましょう
7.7:3の割合に仕上げましょう
8.じっくり味わいましょう
ビール好きには堪らないⅠ時間30分、三杯の試飲で酔っ払ってしまった。
0 件のコメント:
コメントを投稿