2025年11月11日火曜日

「サツマイモの葉っぱ」の一皿


11月11日(火) 0400起床 (ーーー)
天気 曇り時々雨
気温 10℃

 雲が厚い空は一向に明けない0700時過ぎても暗いまま、其処にポツポツ雨が降り出す
11120時海を見に行く、朝から風は東から北東で3.0m沖では5.0m程だろうか。辺田目は凪だがウネリが寄せている。この季節沖合のべた凪は望むべくもない、辺田目が凪の出航のタイミングが難しい。



 我家に秋が無い訳ではない、庭には色付いた落葉が吹き溜まっている。
その中でも、柿の葉の赤と黄色と緑の照りのあるモザイク模様は秋らしさが抜きん出ている。
虫食いの葉っぱながら単純な赤や黄色で無いところが好い。



 ワカメの酢の物に見えるこの逸品、実は「サツマイモの葉っぱ」を鹿児島の甘い醬油と砂糖少々で炒めた一皿である。えぐみも青臭さも苦みも無いトロトロとした食感が想像を超える旨さである。庭先で摘んで作る田舎の一軒家の「肴」である。



 南から台風26号が北上している。雨模様の天気が続くのだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿