11月8日(土) 0400起床 (ーーー)
天気 晴れのち曇り
気温 11℃
九州自動車道の「緑川PA」は好い、人気のSA、PA色々あれどここはお薦めである。
熊本県の地場のお弁当屋さんがやっている故か、大型トラックのほか現場の行き帰りのトラックがひっきりなしに出入りする
フードコートのラーメンボタンは「熊本山ちゃんラーメン(690円)」、「福岡のぼせもんラーメン(690円)」、熊本を選ぶか福岡を選ぶか試される。この微妙な仕掛けがついついラーメンボタンを押させる
0930時ボタンを押して頂いたのは「福岡のぼせもんラーメン(690円)」、豚骨ながらあっさりこれなら現場に行く前の「朝飯」だ。
福岡県八女市黒木が嫁の里、お父さんのお悔やみに参る。勤め上げ孫の野球試合を欠かさず観戦に鹿児島まで通う日々がいかに夢を貰い誇らしく楽しかったかよく分かる。何時かこんな日が来ることは当の昔から分かっている、悲しいことなどありゃしない笑って逝くんだと云っているようだった。山旅三昧もいつか逝くんだがそれまでは全力疾走、余所見なぞしている暇はない。とは言っても、友らが次々に逝く年になった
お参りの序に孫娘に会いに博多に立ち寄る
遊ぶつもりで立ち寄ったのに「宿題」中
遊ぼうよと邪魔する訳にもいかないので、こっちも「パソコン」を開いてお勉強するしかない
この保育園に通う双子姉妹でこれだから、鹿児島市内の高校生の孫に来いと云っても「部活が忙しい」「期末テストの勉強中」とタイミングが合わないこと度々である。とは云っても、「明日出航ですか」と確認の電話ぐらいは寄こせ。
0 件のコメント:
コメントを投稿