2024年6月13日木曜日

福島県・宮城県・山形県三県境の「龍ヶ岳(りゅうがたけ 994.2m)」に登る


6月13日(木) 0400起床 (ーーー)
天気 曇のち晴れ
気温 20℃

昨夕1910時日が沈むも気温は26℃、山に登っている間の最高気温が30度を超えたと云うから最早真夏日和である。


0400時の気温が20℃、今夏は猛暑の気配が濃厚故に暑さは山でやり過ごすしかあるまい 
東北自動車道で宮城県まで北上するので朝飯は「上河内SA」、(熟成味噌ラーメン 900円)を頂く
チャーシューを箸で摘まんで吃驚、摘まんだチャーシューが丼から上がらない。
何と「厚さ1cm」を越える豚バラチャーシューがラーメンに沈んでいた。このチャーシューを通常の厚さでスライスすると6~7枚以上だろう。頬が緩みつつ美味しく頂きながら私の注文したラーメンのみの「僥倖」なのか、この厚さが通常なのか非常に気になった。


宇都宮から山形県米沢市まで走り、冬期雪で全面通行止め開通は翌年5月中旬という国道399号の「鳩峰峠」に上がる、此所まで宇都宮から220km。登る山は福島県・宮城県・山形県三県境の「龍ヶ岳(りゅうがたけ 994.2m)」。


福島県・宮城県・山形県三県境の「龍ヶ岳(りゅうがたけ 994.2m)」
歩行距離 2.4km 所要時間 1時間30分 総上昇量 211m

0955時 鳩峰峠発
1033時 稜線
1042時~1051時 福島県・宮城県・山形県三県境の「龍ヶ岳(りゅうがたけ 994.2m)」山頂
1058時 稜線
1025時 鳩峰峠着

国道399号鳩峰峠から福島県・宮城県・山形県三県境の「龍ヶ岳(りゅうがたけ 994.2m)」山頂までの所要時間は45分、早起きして220km走った身には丁度良い具合である。


放牧地跡の笹原を渡る風が実に爽やかで軽やか且つ気持ちが良い


黄イチゴを摘んで口に入れつつ


花を愛でつつ


ツツジのトンネルを潜り


登り上がった先が福島県・宮城県・山形県三県境の「龍ヶ岳(りゅうがたけ 994.2m)」山頂、米沢盆地に広がる町並みも霞の先のぼんやりで残念


蔵王の展望も残念


朝日連峰の雪の嶺も残念


飯豊連峰はそれらしい嶺がぼんやりで残念


蔵王、飯豊、朝日と名山が居並ぶ中でも登る人はいるもので、藪気味と云えど登山道は明瞭山頂先に伐り開きが続くから人気の山らしい、下山途中女性登山者と会う。峠に下ると「福井ナンバー」の車、来るんだ此所までと吃驚である。



米沢盆地南陽市の「赤湯温泉(300円)」、今季夏山旅最安値の温泉がこれまた高温湯で実に好い。


明日は宮城県に越えて楽々山頂のつもり。

3 件のコメント:

  1. やぎちゃん2024年6月13日 18:41

    ずっと山旅の経過を読ませていただいています。遠くに見える山々の名前が懐かしい山名ばかりで思い出しています。まだ梅雨入りしていない大阪は暑くて毎日汗だくになって勤め先に自転車で1時間かけて往復しています。土日の天気の様子を見て関西百名山をやっていますが毎週雨模様ばかりで登っていません。山旅も出来るだけ涼しい場所に登りたいですよね。疲れが出ませんように山旅を楽しんで下さい。

    返信削除
  2. 低くとも美しい山、高くなくともハードな山と登り継ぎながらじわじわと北上中です。しかし、暑さはこっちの北上スピードを上回っているようで汗ジュクジュクです。何とか岩手県まで北上しました。此所までは暑さは北上していないようで快適な風を味わっています。

    返信削除
  3. こんな経験は・・・という経験をさせていただきました
    ド スタジアムで1打席目にホームランを見ることができました
    毎朝NHKでみていたテレビ番組を実物でみることができるなんて、信じられない経験です
    物価は高いですが、キャッシュレスで色々買いましたが、来月の支払いが怖いです(笑)

    返信削除