7月23日(水) 400起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 24℃
よくよく調べると前回船を出したのが「子供の日の孫との釣り」以来だから80日振りのエンジン始動且つ出航である
0650時、エンジン始動、一発で掛かる所は何時もの通りエンジンの音も振動も変わりない。
アンカーを点検していざ出航
4500回転で20ノット、船速に不足はない、80日浮かんでいたいたとは思えない走りで異常なし。 船底もそれほど汚れていないらしい。
試しの出港、走り序でに「夏定番のキス釣り」、場所は立花島の水路と決まっている。
0720時から20分全く当たり無し・・・?
キス網でも入ったかと諦め、ポイントを変えて投げると良型のキスが当たる
0900時潮が引き海底の砂地を透かして見ると、何時もの釣りポイントは一面フラットで浅い、フラットすぎて駆け上がりが見当たらない。キスは他の駆け上がりに場所を変えている
試しに駆け上がりに船を移して投げると良型が上がる。
水路を彼方此方試しながら2時間弱で「良型キス七尾」、探せば釣れる
風は東風から北東、「甑島」が靄も掛かることなくクッキリみえる
0900時、既に気温は30℃を超えている
クーラーボックスから冷えたペットボトルを出し飲むも、余りの暑さで頭痛がして釣りにならない、真夏の釣りは気温の具合で危険でもある
夜明けと共に出航して0800時には帰港が無難だ
0 件のコメント:
コメントを投稿