2025年7月21日月曜日

風は東風〈こち〉、辺田はべた凪


7月21日(月) 0430起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 25℃

 夏草の薮を片付ける小菜園のネットに大きな「黄色い瓜」が下がっている。 一ヶ月留守にしている間に「胡瓜」は完熟し「黄色瓜」になっていたのである。「胡瓜」のシャキシャキ、新鮮な青い香りは無いが、微かに甘く、ツルツル、トロトロなが噛み応えがある。浅漬けにした「黄色瓜」を冷蔵庫で冷やして頂くと此れがまた好い。夏薮片付けのチョイとした褒美である。



 夏薮を刈ると「イノシシ避け電気柵」の電線が姿を現す、電気は夏草に漏電し「電気柵」の用など為していないのだろうが、イノシシが暴れた様子がない警戒はされているらしい


 干潮が1050時、旧暦6月27日で中潮、風は東風(こち)、辺田はべた凪、気温は1100時既に31℃から32℃、33℃にもなろうとしている。真っ昼間の釣りは出来そうに無い。



 日の出前後、暑くなる前しかチャンスは無いとみた。

0 件のコメント:

コメントを投稿