2024年10月5日土曜日

岩手三陸「鯨山 (くじらやま 610.2m)」に登る


10月5日(土) B0500起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 16℃

 登山口は「岩手県立陸中海岸青少年の家」、熊も出るとある



 0642時手書きの「鯨山(くじらやま 610.2m)」コース案内図に従ってハイキングコースを上る、昨日雨で誰も乗っていないにも拘わらず、コースは大勢の足跡で均されている。なんだこれ・・・?



 安直な山では無い、ブナとミズナラ、林立する赤松の登山道が上部に延びる



登山道脇に時期を間違えたヤマツツジが咲き



 時期のキノコが顔を出している(可食かどうかは知らない、名前も知らないキノコ)



 とは云っても「このキノコ、美味しそう」



 赤松の林なので「松茸」もあるだろうと、目を凝らして林床を探すもそう易々と見つかるはずは無い



 この白さ屹度毒キノコだろう



 こんなキノコもある、果たして可食か?恐らく違う



 ブナとミズナラの林を登っていると


 「ウン・・・!」



 これは・・・!
 「舞茸じゃ無いか・・・?」自信は無いが屹度そうだ。ザックを下ろして丁寧に林床から持ち上げ、予て用意のポリ袋に入れる


 「舞茸?」を入れたザックを担ぎ、色付きかけた山頂下の岩場を登る



 「鯨山 (くじらやま 610.2m)」山頂には、女子高校生集団は休憩中である。岩手県高校登山大会らしい。均された足跡はこれだったらしい



競技に集中して三陸海岸の絶景も目に入ってないのでは?



女子が下ったら男子高校生が大挙して上がってくる、50人はいるかも知れない。岩手県はしっかり登山する後継者を育てている



 高校生軍団より先に下るも「サルナシ」と遊んでいる間に追い越される



 伐採地を下っているとキノコ採りのおじさん二人と遭遇する。ザックを下ろして採った「キノコ」を鑑定して貰う。おじさん二人が「白舞茸だ!」と舞う
「やったね!」



曰く「天ぷらか、バター焼きが好い」、バターで焼くと確かに滋味溢れる香り高い秋の御馳走である



 そのバターで紅鮭を焼き



 その後更に「焼きそば」を作る、旨いの一言



今日食べた大株の舞茸は半分、明日も楽しめる
明日もこの美味しい「舞茸」を食べられることは奇跡だ、秋山旅は最高だ

2 件のコメント:

  1. やぎちゃん2024年10月6日 18:57

    秋山旅を楽しんでらっしゃいますね。羨ましいです。キノコ最初の画像のやつはヒラタケ類じゃないでしょうか。ヒラタクは何度も食べています。家族は疑って食べてくれませんがバター炒めするとビールのあてに最高です。キノコは毒キノコも有るので気を付けて下さい。

    返信削除
  2. これで「舞茸」に遭遇しても逃すことはなさそうです。「ナメコ」も採取も味も経験済みなので逃すことはありません。問題は、写真のようなキノコ、やたら手を出すことはありませんが、ひょっとしたら「極上のキノコ」を逃しているかも知れません。で、下山途中出会った「キノコおじさん」的師匠が必要なようです。それにしても「天然舞茸」は絶品です

    返信削除