2015年2月28日土曜日

食って飲んだら散歩


2月28日(土) 0500起床 (---)
天気 曇りのち雨
気温 3℃

一昨日、川内駅から飲み屋さんに向かう途中久しぶりに案内板を見た
川内駅から歩いて3分
「鳥追いの杜」











謡曲 「鳥追」の謂れを説いた案内板
小さな公園なのだが一寸した異空間なのが良い
時代を語る公園だ











流石に飲み且つ食うが二日も続くと散歩にも気合が入る
気合を入れて散歩に出たら思いのほか早く雨が降ってきた
奥さんと傘をさして近道して帰る羽目に
雨じゃしょうがないので、早々の一杯
ちょこっと歩いただけでも、変わらず旨い
飲む為に歩く、ちょい近くなってきた

黒毛和牛でバーベキュー


2月27日(金) 0900起床 (---)
天気 晴れ
気温 5℃

昨夜は存分に飲んだので爆睡、遊びに来た孫に起こされた
天気も良いのでお昼は、七輪バーベキュウ―












大奮発の黒毛和牛
まずはレバー、フレッシュそのもの













赤ミノにウィンナー、追加で豚バラも















やっぱり極めつけは、黒毛和牛霜降り













これは「ウマイッ」













呑んだ、飲んだ

2015年2月26日木曜日

暖かさが本物になってきた


2月26日(木) 0600起床 (---)
天気 雨のち晴れ
気温 9℃

雨が冷たくなくなった
横殴りの雨じゃなく、上から落ちてくる雨になり
濡れても気にならない雨になってきた
気温も上昇して暖かい
暖かさが本物になって、田んぼに溜まるほど雨量も多くなってきた
この暖かさが続くと、山旅出発の日を決めなくてはならい
3月第2週か?

2015年2月25日水曜日

一瞬を付いた、が・・・


2月25日(水) 0500起床 (---)
天気 晴れのち曇りのち雨
気温 2℃

霜がタップリ降りた寒い朝、風無し
明ける寸前の星空を眺めながら散歩していたら驚いた
初めて見る事件
星の輝く中を音もなくチカチカ点灯しながら飛ぶ飛行機が、東から一機、南から一機
オイオイ、そのままそのコースで飛ぶと交錯するぞ、ニアミス、衝突、ウソだろう
アッ、アッ、アッ、来た来た来た、来る来る来る
衝突する訳がない、そもそもお互いの飛行高度が違う
とは言っても、交差して飛び去るまでじっと見つめていた
緊張感があったなー

天気は雨になる予報だが、念のため天気予報を確認
波の高さ1.0m、一瞬の凪と見た

0930出航、狙いは釣鰺を餌にブリ狙い
やっぱり、そうはうまくいかない。一瞬の隙を突かれるほどブリは甘くなかった
沖が暗くなってきたのでそそくさと片付けて帰港
1140川内港に入るのは高速船甑と同時だった






釣鰺を持って帰ってこれで一杯だ
アジフライが幻になりつつあるとかテレビが騒いでいた
我が家に限っては、常備菜だ
丸ごと揚げて、頭から尻尾までガブリといくのが通
7:3の焼酎をグビッツといく
絶品

2015年2月24日火曜日

映画を見に行く


2月24日(火) 0530起床 (---)
天気 曇り
気温 4℃

新聞の映画案内に「アメリカン・スナイパー」が載っている
鹿児島中央駅から徒歩一分の映画館「鹿児島ミッテ10」、奥さん午前中お仕事なので見るとしたら1345時からの上映、ところが間に合う新幹線がない
困ったと別冊の時刻表を見ると、2月24日限定の臨時便さくら377号があった
ラッキーの一語
アカデミー賞は逃したらしいけれど、クリントイーストウッド監督作品、楽しみ。
完全に私好みなのだが、奥さんは映画後の「2歳孫」会いたさのお付き合い
私は映画前後のビールもお楽しみ、優雅に!

2015年2月23日月曜日

一気に水が温んだ


2月23日(月) 0500起床 (---)
天気 雨のち晴れ
気温 8℃

低気圧が雨を運んできた
川も薄濁り
一気に水が温んだ
もう春だ、後戻りは出来ないだろう
家に籠って居たお年寄りも、散歩に出てきた
「元気でしたか?」
と云う挨拶に
「ひさしぶいじゃどなー(久し振りですね)」
と云うご返事
御機嫌も頗る上々






暖かさは、顔もニコニコにするが、草もニョキニョキにする
ニョキニョキからすくすく、そして茫々
山旅から我が家へ帰る度、草茫々が迎えるてくれる
少しは、優しく迎えて貰いたいので、新しい試み、実験的に防草シートを二枚張ってみる
防草シートはちょっと格好悪いけど、実験、実験と言い聞かせながら張ってみた
果たして、5月連休の一時帰郷時
その効果は如何?

2015年2月22日日曜日

五里霧中の一晩


2月22日(日) 0600起床 (---)
天気 雨
気温 15℃

春一番と云う低気圧が通過した
昨夜、外では風は吹かなかったが、家の中は五里霧中、大慌ての一晩だった
パソコンがウンともスンとも言わない、動かない、開かない、展開しない
動転、混乱、収集付かず、固まった
結局、山旅の盟友「パソコン」で無事「ギンバサ」ブログが終了した
何とかなるだろうといじりにいじってみたがそれでもウンともスンとも動かず
朝を迎えてもそのまま
1000時になるのを待って「電気屋さん」へお助けを乞いに行く
「お客さんで5人目です」
「エッ」
カウンターには二台のパソコンが預けられていた
全く同じ症状なのに驚くと
「PC用セキュリティ対策ソフト (ノートン)の不具合です」
「エッ」
昨日、電源入れた時間の対策ソフトに問題があったらしい
世界中で不具合と云うから恐ろしい
その一人だったという事に少し恐怖した

2015年2月21日土曜日

やはり「ギンバサ」は絶品


2月21日(土) 0430起床 (---)
天気 曇り時々雨
気温 5℃

旧暦1月3日(月齢3.1日) 中潮(干潮1530) 東風
低気圧が接近しているがまだ海は凪
今日こそ、「ギンバサ」を採る
磯の宝物、春の使者
ネットで調べると
「海藻紅藻植物門紅藻綱イギス目フジマツモ科ヤナギノリ属ユナ」
実に大した名前だ
ネット情報では、島根県全域で「そぞ」と呼ばれ、お雑煮や味噌汁でも食すとある
我が地方ではもっぱら「茹でる」
それも褐色が「緑」に変る一瞬の茹で時間
ポン酢で頂く
小皿で頂くと云う事などなし
大皿で、吸い物椀で、果ては丼で、たっぷり頂く
ビール良し
焼酎良し
日本酒良し
ワインもまた良し
今季初めて
やはり「ギンバサ」は絶品

2015年2月20日金曜日

呑もう


2月20日(金) 0500起床 (---)
天気 晴れ
気温 0℃

霜が降りているのを物ともせず砂場に直行
スコップで山を作ったり崩したり実に忙しく動き回っている
その孫がお酒を持ってきた
誕生日のプレゼントだ
これは素晴らしい
呑もう
グッツといこう
冷やで一杯
ロックでチャリン

2015年2月19日木曜日

梅も桜もと思ったら足元も花盛り


2月19日(木) 0500起床 (---)
天気 雨のち晴れ
気温 6℃

ウォーキング準備して外へ出たら、ヘッドライトの明かりに雨粒が落ちる
1000時に仕切り直し
天気が回復して青空
その青空に彼寒桜が満開













梅も満開











調子よく歩きながら足元をを見る花が咲いている













スミレも















小さな青い花も















水仙も













ピンクの花も
















菜の花も


























タンポポも




















黄色い花も














白い花も
















蓮華も













5㎜に見たない白い花、名前は?













おまけに鹿の子ユリまで目を出した















綺麗過ぎて散歩の時間が20分も余計掛かった

2015年2月18日水曜日

イソカニを堪能する


2月18日(水) 000起床 (127/87)
天気 晴れ
気温 8℃

伸びた生け垣を剪定し、小菜園にマルチを張る
山旅出発前に済ます事は山と待っている

北西風が強いので海は大荒れ、潮は大潮。
干潮を見計らって磯へ、磯の高みにいる「イソカニ」を捕る
ハサミは強烈、噛まれたら大人でも悲鳴を上げる
このカニは、岩の割れ目、穴の奥深くに隠れている
これを、先端にフックがある磯金(イソカネ)で掻き出す





褐色のカニ、甲羅が差渡し5㎝を超えると大きな方だ












あっという間に5~6尾は捕れる
砂や汚れを落とし、ハサミを外す
ハサミは、出刃の背中で割り、身は真半分にする











これを味噌汁で頂く
いい出汁が出てます
身を、「チュッ」「チュッ」と啜ると磯の香りが口に広がります
これをツマミに飲む焼酎がこれまたいけます
グビッ、グビッ、グビッ と

2015年2月17日火曜日

湯田地区コミュニティセンターで出張申告


2月17日(火) 0430起床 (---)
天気 晴れ
気温 10℃

早起きして10㎞のウォーキング
梅が満開で歩く道は梅の香りが馥郁と漂うというより、香りの大きな塊が道を包んでいる
梅の木が、散歩道に点々と植わっているので、梅の香りの中を泳いでいるような気になる
朝早い薄明かりの中に、梅の木全体がこんもり白く浮き上がっているのも一層香りを引き立てている







この季節は税務申告でもある
市役所税務課が、出張申告するので今回はこれにする
近くの湯田地区コミュニティセンターで午後から申告受付の日程だ
午後一番に行ったら皆さん順番待ちしてました。
待ち時間が長そうなので出直した
1600時までの所、1540時に行くとすっかり皆さん終わってました
パソコンで打ち出されたペーパーに印鑑を押して終了
申告が終わるまでは出発駄目よのお達しが出ていたので、これで完璧に役目は完了
 
やれ、やれ

2015年2月16日月曜日

移動する・人・人・人


2月16日(月)  0600起床 (---)
天気 曇り
気温 9℃

雨の朝、南からの風で暖かい
午後、博多駅から九州新幹線で川内に帰る
昨夜は、新婚夫婦と「八仙閣」で夕食だった
現役時代、福岡に出張すると昼食は決まって、此処八仙閣の「ちゃんぽん」
長崎の本場の「ちゃんぽん」に引けを取らない
今回行って驚いた
建物が立派になっていた
これだけなら驚くに値しないのだが、一番驚いたのは「仲居さん」の接客
洗練されスマートで且つお洒落で、立ち居振る舞い楚々として日本のおもてなしだった
私がそう思った位だから、外国のお客さんはこの接客だけで感激だろう
此れこそ、古来日本が持っていた「思いやり」、そして「おもてなし」だろう
博多だからできる「接客」と云う事じゃなく、日本全国どこだって出来る接客だ
建物が新しくなると接客や料理が落ちると聞いていたけれど、「八仙閣」は凄い事になっていた
料理もおもてなしも完璧だった
そんな福岡、博多駅の切符売り場は、人、人、人
流石に九州の玄関口、駅は人で溢れ返っていた
ちょっとした心遣いや優しいおもてなしが、一人ひとり、一つのお店が、お姉さんやお兄さんがごく自然に出来れば、九州の隅々まで楽しんでもらえる
一寸嬉しい、昨夜続きの今日だった

2015年2月15日日曜日

白魚の踊り食い


2月15日(日) 0600起床 (---)
天気 曇り
気温 3℃

博多湾にそそぐ室見川
白魚漁が始まった
簗が見える料亭がある
「三四郎」











部屋からその簗を眺める















眺めつつ、大皿に生きた白魚が運ばれる














網ですくって小鉢に入れ、特製のポン酢でつるりと口に入れる
きゅる、きゅると口の中で暴れる白魚を、歯で噛む
新鮮な刺身だ
最後に特有の苦みが口に残る
春の味
旬を頂いた

2015年2月14日土曜日

いまどき結婚式に出席


2月14日(土) 0600起床 (---)
天気 快晴
気温 2℃

博多の朝は底冷えがします
寒いを越えてブルブル状態です
1130時から結婚式
1230時から披露宴
今日一日結婚式一色です
ブーケを投げる
初めて見ました、「こんなにするんだ」
オジサン丸出しで初体験を愉しみました
衣装は、踏んでこけそうな、畳二畳は有りそうなドレス
それも純白で触ったらピリッと破けそうな危うさだった
これに憧れるんだなー女の子は!!!!
披露宴のお食事は「ナイフ」と「フォーク」の西洋料理
ほたて、カニ、魚、肉のフルコース
飲んだお酒は、ビールにジンジャエールのお代わり
料理を愉しんだのか、お酒をタップリ飲んで満悦だったのか定かではありません
酔っぱらった勢いで最後のお礼の挨拶に行き着いたので大成功でした
「共に白髪の港」での航海は、夫婦相和しで進めて行ってもらいたいもです
 
それにしても、いまどき結婚式、結構、結構オジサンには異次元空間、嬉しい瞬間だった

2015年2月13日金曜日

デパ地下ツマミ


2月13日(金) 0530起床 (---)
天気 晴れ
気温 5℃

川内駅0954発九州新幹線さくら548号で福岡へ出発
明日、結婚式がある。随分久し振りの結婚式。 
福岡の結婚式に出席するのは初めて、鹿児島の結婚式と何か違いがあるのだろうか
何れにしろ、乾杯から万歳まで延々と飲むのは変わらないだろう
美味しいお酒を戴きましょう








博多駅の阪急デパートの地下に行ってみた
ツマミの調達
流石デパ地下、和洋中華イタリアンetc何でもありのバイキングだった
揚げ物、和え物、煮物、炒め物、焼き物
魚、肉、、野菜、麺、おこわ、寿司、サラダ
気に入ったのは海鮮サラダ
イカ、エビ、海藻、マグロ、彩は色々
選んだのはイカ、と海老





爽やか油とほの甘い酸っぱさがビールに良く合って選択大正解
明日は、最後にお礼の挨拶が待っているから「飲み過ぎはだめよ」と強いお達しが出ている
果たして誘惑に勝てるかどうか、まったく自信はない
出たとこ勝負だ