2025年8月7日木曜日

「夏バテ」対策は食うに限る


8月7日(木) 0400起床 
天気 曇のち雨
気温 28℃

 0400時起床「雨雲の動き」を確認すると0430時過ぎには雨雲が去る。と云う判断で朝散歩に出るも、0505時2km地点で降り出し急いで引き返す。「雨雲」だって暴れることはあるさと判断の甘さを愚痴る。こんな日もあるさ。



 雨がポツポツ降る中「初盆提灯」を届ける。届いた「初盆提灯」は仏壇に吊り回し、その「初盆提灯」をお墓に運んで灯を点す。お盆でお墓参りした地域の皆さんが立ち寄り線香を手向ける。鹿児島の田舎の昔々から続く「新盆」の風景である


 
 摺下ろし生姜・摺り下ろし大蒜・削り節をトッピングした「冷や奴」で一杯やる



 此れでは「夏バテ」対策の食としては不足、そこでお皿に山盛りの味噌で炒めた「豚肉入りニガウリ炒め」でエネルギーを補給する、ニガウリの苦みが絶品実に旨い。夏のエネルギー源である。



 明日は線状降水帯に警戒せよと云っている
日照りの後の雨だが適度に降って欲しい

0 件のコメント:

コメントを投稿