2024年6月9日日曜日

南アルプス最深部「池口岳(いけぐちだけ 2392m)」に登る


6月9日(日) 0250起床 (ーーー)
天気 曇り時々雨
気温 15℃

 「池口岳(いけぐちだけ 2392m)」北峰まで片道6時間25分の案内標柱が立つ登山口。
駐車場が在る訳では無く林道の路肩に5~6台泊まるスペースがある。幸い傾斜のない平坦なスペースに停める。


「池口岳(いけぐちだけ 2392m)」北峰
歩行距離 16.3km 所要時間 9時間24分 総上昇量 1758m

0345時 登山口発
0555時 黒薙
0702時 ザラ薙
0851時 ジャンクション
0916時~0932時 「池口岳(いけぐちだけ 2392m)」北峰
0948時 ジャンクション
1056時 ザラ薙
1151時 黒薙
1309時 登山口着


中央構造線故の崩壊地を「薙」と呼ぶらしい


その崩壊地からのみ展望がある


登山道の99%が南アルプス深南部の森林の中展望は効かない
且つ倒木が縦横に倒れる森だから登山道も右往左往する


その森の樹間からしか「南アルプス縦走路の主峰」は見えないから、主峰探しも忙しい


「光岳」からも此所まで「光岩」は見えなかった。確かに「白く光っている」


「池口岳(いけぐちだけ 2392m)」北峰山頂
笹原が広がる森に囲まれた山頂である


全国5ヶ所の一つ「大井川源流部原生自然環境保全地域」、落葉落枝も拾うことを禁じられ保存されている、面積1115haと云う広大な面積である


山頂からの展望は樹間から僅か見えるのみ


花はコイワカガミ


朝登る際は暗くて確認できなかったが、登山口近辺は赤松の広大な森、秋は「松茸山」、恐らく登らせて貰えない、代わりに「松茸小屋」で一杯だろう


明日は雨らしい、好い休養日だ

1 件のコメント:

  1. お疲れ様です
    4月・5月は出張が多く大変でした
    春はいつも大変です   と言っているうちに先輩はどんどん北上していますね
    今年は梅雨入りが遅く山行きには最高ですね
    こんな梅雨のときは大きな災害級の大雨が末期に振るものなので心配です

    返信削除