9月5日(金) 0330起床 (117/78)
天気 晴れ
気温 24℃
昨夕1850時の北西の空は「真っ赤っかの夕焼け」、台風一過明日は晴れの予報か?
今朝0600時の北西の空は「青空」が広がる、台風一過の予報は大正解、お見事!
台風15号の風も雨も穏やかに静かに北上したため、実り始めた水稲もこの通り被害無し
こっちは、イノシシに虎視眈々と狙われている「サツマイモ」気になって仕方が無い。こっちの心配を見越したように、0630時我家の前面道路を親子2頭のイノシシが横断する。親イノシシは優に50kgを超える大物だから驚く。
此れは一大事である。「サツマイモを掘り上げるしかない」と試験堀する。
此れ位の出来なら十分、早速「サツマイモの蔓」を切って掘り上げの準備をする。明日掘り上げる
とは云っても日中の日差しの下の作業は「熱中症」の危険が伴う、汗だくだくふらふらである。早々上がって「大蒜の摺り下ろし+厚揚げ」で喉を潤し
日照りで枯れ死寸前だったオクラが復活した、こっちも「おかか+オクラ」で復活する
通勤の車が頻繁に通る朝0630時、堂々と横切る「イノシシ」には魂消た。