10月31日(金) 0400起床 (ーーー)
天気 雨
気温 12℃
0400時起床、0450時「岡山ラーメン(890円)」を食し、雨の中いざ鹿児島へ
朝からラーメンという勿れ、あっさりながらしっかり出汁のスープを飲み干し安全運転の力にするのです
0650時、広島県東広島の小谷SAで燃料補給、雨は益々強くなる
北海道、東北は風速25mを越える嵐になるらしい、早々南下して難は避けたらしい
0910時、山口県美祢市の美東SA、「お腹空いた」と云うと連れ曰く「どうぞお食べ下さい」。それでは遠慮なく「殿様ラーメン(820円)」を美味しく頂きます
美東SAの名物は、「ちゃんぽん」&「ラーメン」何時もどっちにするか悩むのだが、何故かラーメンボタンを「ポチッ」と押している。優しい味を舌が覚えているのかも?
1010時、強風の中山旅号はぐらぐら揺れながら「関門大橋」を渡ります
九州に入ると雨は小止みながら高速道路の混みようは「とんでもなく混む」、東北道以南で九州道が一番混んでいる。そうなんです九州は元気なのである。
熊本県「緑川SA」で何時もの通り「日奈久竹輪」&「辛し蓮根」
そして「阿蘇の高菜漬け」を、焼酎のツマミに買って貰う。
東北で酒の肴を買う時間はなく、道中も先を急ぐためその余裕なし。此れで何とか旅の余韻を楽しめそうである
1530時、山は雪を被り寒さに震えていた東北と鹿児島の景色は全く異なる。太陽燦々で「暑い」、三日掛けて1833km走って下ると其処には未だ夏が残っています。
明日は山旅号の旅の汚れを落とし、「MLBワールドシリーズ」山本由伸の乾坤一擲、侍投球を見ます
0 件のコメント:
コメントを投稿