2018年9月22日土曜日

もうすぐお月見


9月22日(土) 0600起床 (---)
天気 晴れ
気温 23℃

晴れたので起き抜けから小菜園で大蒜の種を植える
プップッーと鳴らして軽トラが停まる
「はい、これ」とサツマイモが来た
紅さつま、イノシシが跋扈する山野なので収穫に到るにはイノシシとの戦いに勝利しなければならない。
イノシシ除けの「電気柵」を設置しても、電線が切れた一瞬、台風や大風による落枝で柵が破れた瞬間に侵入、サツマイモ芋全滅の憂き目にあう
これが繰り返されるとやる気を失い、遂には作れなくなる
そのような状況下に「紅さつま」だから歓喜である
庭先に何時の間にかこの時期になるとピッタシ花が咲く
「やまはぎ」の小さなピンクの花が枝先にビッシリ咲き、そこだけ小さなピンクの絵が浮かぶ
「サツマイモ」と「やまはぎ」
もうすぐお月見である
9月24日が「旧暦8月15日」、仲秋の名月 お月見
生憎雨予報なので今日と明日、月を楽しむ
こっちは静かなお月見
薩摩川内市は今夜伝統の「大綱引き」、月光の下で、上下両陣営の肉弾戦が繰り広げられる
薩摩の匂いが色濃く残る伝統のお月見行事である
こっちは、戦場さながら士気を鼓舞するお月見
お月見の概念が変わる
そこに今年微かに秋気配がする空に向かって我家の「夏のタケノコ」が蒼天を刺す
なかなか良い絵である

2 件のコメント:

  1. こんばんは!
    本日は大綱引419年目で、平成最後のイベント!
    お客様に色々と説明するが、わかって貰えない。
    記録愛想なパンレットの必要性さを感じる。
    川内まちの大きなイベントですが、支える人間は沢山色々なところから来ている。。

    何とか頑張らないと祭もイベント続かない。博多の大きな有名な祭でも厳しいと聞く。
    少子高齢化の時代、若者まで引きつけることができるのか?

    夜は少し暑さも和らいだ夜に考えることでした。

    返信削除
  2. もう一つある。「春夏秋冬」の豊かな暮らし。身近にあり過ぎて豊かさに気付き難い。まして人に、他所に伝えるのは至難なのだがやるしかないのではと思います。みなさん地元の暮らしで贅沢しまくりなのに。

    返信削除