2021年6月19日土曜日

登山靴を買い替える


6月19日(土) 0430起床 (ーーー)
天気 雨のち晴れ
気温 22℃

悩んだ末に二代目の靴を諦める、ソールの後ろが剝がれ掛け接着剤で補修、皮革の縫い目も解けて補修を繰り返す、頑張って履いても今季が限界であることは明らかである。



2015年8月22日山形県天童市で買い替えて6年間履き続けもういいでしょう
山旅出発時福岡で買い替える心算であったけれど、足慣らしを考えると山旅出発残り一ヶ月の今買い替えて、朝散歩で足慣らしする。
国道三号の起点「鹿児島市輝国神社」、この神社の前に「モンベル」の鹿児島店がある



購入する登山靴は決まっている「アルパインクルーザー 2300 (27280円)」、序に「熊スプレー」を買い替える予定が品切れである
初代(右) 二代目(中) 三代目(左)



初代、二代目は、皮革で三代目は軽量のゴアテックス素材、流石に軽い
セミワンタッチアイゼンを装着してみるも問題はない。



二代目の中敷きソールを三代目に入れ厚手の靴下を履いて試し歩き、違和感はない



踵の余裕もこれまでと変わらず、踝の固定と安定も不安は感じない



此れから山旅出発まで足慣らしである

2 件のコメント:

  1. こんばんは
    セミタッチアイゼンって写真で初めて見ましたが、凄いですね。
    私たちは変な歩き方なので、すぐに怪我をすると思います。登山靴も6年でローテーションで30,000円弱となれば年に5,000円ですね。
    道具もそろえるのにお金もかかりますね。
    身体も鍛えて、精神の修行になり、食べ物も美味しい。私には到達できないライフワークです。

    返信削除
  2. らくちんな楽しみではない所が気に入って続いているのだろう、体力も技術も知識も、何よりも意欲と気力そして好奇心と冒険心が要る。そして歩くにに登るにそれぞれ装備が必要だから何から何まで物入りです。が、他に贅沢する訳じゃ無し入れ込んでいる趣味がある訳じゃ無し、なんとなく一筋になっている。

    返信削除