2015年2月4日水曜日

小糠雨の立春


2月4日(水) 0600起床 (---)
天気 雨
気温 4℃

小糠雨が降る立春となった
海は波もなく穏やか、小糠雨が降る空は暗く遠くはぼんやりとしている
外にいても気になる雨ではない
それでも時間が経つにしたがって路面は濡れてくる
しとしとでもなく、ポツリポツリでもなく、静かに雨粒が漂っている降り方である
小糠雨は、春が立つに相応しい送りの雨だ






屋敷周りの石蕗の新芽が大きくなっていた
次から次へと新芽を出す
表皮をむくと薄緑の身が水分タップりで現れる
この水分は、灰汁が強いので表皮を剝く指先が真っ黒になる
洗ってもなかなか落ちない
昔は3月、4月のシーズンになると、近所の奥さんたちの指先は真っ黒だった
最近は薄いゴム手袋をはめて剝くのでその景色も見ない





灰汁を抜くために水をタップリ張った鍋で湯掻く
青っぽい石蕗の香りが部屋いっぱいに広がる
湯掻いた石蕗は、たっぷりの水でさらに灰汁を抜いていく
湯掻き方で、とろっとした食感にも歯応えのある食感にもなる
とろっとした石蕗が春が口に広がるようで好みである

2 件のコメント:

  1. おはようございます。今日も、切通0円食堂春の旬ですね。甑に行けばつわの方が人より多く、つわとりのツアーかできるほどたくさんあります。つわツアーでしょうか?笑

    さて、本日帰ってきて、1日遅れの節分。恵方巻きを食べました。これも、大豆から落花生ではありませんが、いつから恵方巻き文化がきたんでしょうか?
    次はバレンタイン、、、あの手この手で消費拡大!流石です。見習うべきですね。

    返信削除
  2. うちの奥さんも作ってくれました。久しぶりの太巻きは美味しかった。恵方巻きブームはやり過ぎじゃないかと思う位ド派手になってますなー。デパ地下では、一本ウン千円を売ってるとテレビが流してる。なんか、バブル再来か

    返信削除