2021年10月24日日曜日

群馬県から新潟県に移動する


10月24日(日) 0400起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 5℃

新潟県の天気が回復し来週は晴れマークが並んでいる
群馬県太田市から新潟県新発田市へ関越自動車道で移動する
移動した先で登る時間は無い、途中で登って新発田市に入る事にして所要時間1時間30分で登って下る「刈羽黒姫山(かりわくろひめやま 889.5m)」に立ち寄る
170㎞走り柏崎市(旧高柳町)の登山口に上がる



「刈羽黒姫山」磯之辺登山口



路肩の駐車スペースが満車、ウンッ?
ここら辺りで気付くべきであった。



ブナが立つ山は色付き始めて見事である、大ブナも二次林のブナも生き生きとしている



9合目には「鵜川神社」と三十三観音石仏がある



10分先の山頂に上がると10数人の年配の男女の登山者がお弁当を広げて休憩中である
賑やかな山頂である、写真を撮って即下山



登山口に降りて靴を脱いでいると「ツアーバス」が止まる。続々と年配の男女のツアー客が降りて登り始める。
下る途中でも10人弱と行き会ったので50人近い登山者が登っている



登って下って片付けて「全く知らない山では無いのではないか、一回登っているような気が?」と「確認」する
2017年6月29日「米山と刈羽黒姫山」を登っている。「米山(よねやま992.6m)」の一級の展望の印象の影に隠れてしまっていた。
ところが50数人の登山者を惹きつける山である
失礼しました 
1600時、到着した新発田市の道の駅「加治川」が、これまた改築中で人っ子一人いない


こう云う日もあるんです
そして晴れマークが並んでいた一週間が、雨マークに変わっている日がある。
こう云う天気変化の週もあるんです
さてどうしようかなと考え中

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    そうなんですよね。群馬と新潟は近いので、群馬県は長野と新潟の影響をかなり歴史的に受けるところですよね。
    新潟県は江戸時代には人口が一番多かった都市と聞きます。貿易が盛んで富んでいたと。
    美味しいお酒もありますので、食材に山に堪能ですね。

    返信削除
  2. お隣同士と云えど天気は全く違います。群馬は晴れて真っ蒼な空が広がっていますが、新潟に入ると雲が垂れ込めて日差しはありません。山一つ挟んでこれ程の違いは頭では分かっていても反応し辛い。びっくりするのは「米果の種類の多さ」、子供向けに大人向け、酒飲み向けもある。

    返信削除