10月5日(木) 0600起床 (ーーー)
天気 曇
気温 20℃
昨朝、朝散歩の帰り道対岸の湯田川堤防に突然体重100kg近い大型のイノシシが現れ、電気柵の脇の堤防天端を全速力で下流に走る。堤防が山付けになる地点で山に飛び込んだ。夜が明け世間は活動を始めるこの時間に、巨体のイノシシが何故堤防を走るのか驚いてしまう。イノシシ、鹿、熊、秋の実りを狙って全国至る所、人家近くに出没している。
秋山旅も油断できない
エンジンルームのバッテリーから直で電源をとる
LEDテープライトの室内灯と12v /100v のインバーターは、山旅には必須の装備此れ無しでは山旅は成り立たない。
運転席、後部車室に配線を掛け回し、天井の内装を目隠しに使う
その配線をスイッチ周りに集めると配線が混雑する、何とか纏めるも工夫そのうち好いアイデアが浮かぶかもしれない
運転席のLEDテープライトの配線が終わり、試験点灯すると「ベリーグッ!」、好い出来である
後部車室とハッチバックドアの照明設置が残る
その他、山装束の収納袋の設置、炊飯道具一式の収納、山旅ザックの詰め直しetc
頑張らないと出発できない
返信コメントはしていませんでしたが必ず読んでいました。山旅号三代目着信と室内設置作業が進んでいますね。自分自身で造っていくのが凄いと思います。配線等々とてもじゃないですが出来ません。改造迄は時間が掛かるんですね。秋の山旅が楽しみですね。応援してます。
返信削除おはようございます。
返信削除LEDは白色の方が良いのでしょうか?もしかしたら色が変わるのかもしれないですが、ごはんを食べるときは乳白色のほうが良いと思いまして・・・。
便利になりましたよね。LEDですとバッテリーの負荷が少ないので本当に安心です。意外と豆球は電気を食いますから。
※ヤギさんのこと心配していたら、コメントがあって安心しました。
*新車は走行距離2kmで納車です。親友の自動車工場でETC2.0、ドライブレコーダーを設置して貰った後は我が思うままの改修開始です。とは云っても素人仕事中々格好良くは収まりません。が、機能は完璧に発揮してくれるよう細心の注意で作業をします。今回も何とか上手くいって一安心です
返信削除*このLEDの明かりの下で山地図を読み、飯を作り、ブログを打つという山旅には無くてはならない明かりになりました。しかし、点すのはせいぜい二時間だからバッテリーへの負荷は無いも同然、最新の技術、テクノロジーを享受しています。