4月10日(水) 0530起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 10℃
山旅後に積んでいる「山道具」「旅道具」、これらの道具を入れている物入れ兼用の箱ベッドを一旦山旅号から下ろす
荷を下ろした山旅号の後部車室や運転席の隅には、シュラフから飛び出た羽毛が隅に溜り、旅のゴミが隠れている。
掃除機で丁寧に吸い取り、隅に残ったゴミは雑巾を掛けて拭き取る、車室の点検と清掃特に異常は見当たらず一安心である
物入れ兼用箱ベッドに入っている「山道具」「旅道具」を一つ一つ点検整理、清掃する。
旅の道具には「山旅号関係の工具」「電源・車内灯関連の部品」「山道具の修理部品」等、小さいながら無くてはならない物あもる。詳細に点検整理、清掃を進める
山靴の手入れは、次の山旅に向けて欠かせない
泥をブラシで掻き落とし油を塗る、塗りながら詳細に点検すると、縫い目が緩んでいる箇所やゴアテックスの生地の傷みを発見する。山旅でほぼ毎日履く山靴の過酷な使用状況が山靴にきっちり残っている。手入れしつつ履いてもあと一年乃至二年だろうかなどと思いながら手入れする。連れの山靴も手入れするがこっちは傷みも少ない、まだまだ十分頑丈さを維持している
今回の山旅の不具合、「箱ベッドの水平の維持」「山道具、旅道具の収納位置、場所の調整」「山本の並べ直し」等々使い勝手良く調整する。
山旅を快適に過ごすには色々工夫と微調整が必要なのです
お疲れ様です
返信削除なかなかコメントが入れられないと萎えてしまします
そのうち見るだけになっていますが、リセットを繰り返してまた挑戦しております。入りますよーに
日々ブログの仕様も変化しているようで書く方も四苦八苦です。最近の一大事は、sdカードの写真が取り込めなかったこと。あるボリュームを超えると読み込まないらしいと勝手に判断してsdカードを16GBにした。果たしてそういうことだったのかは知らない。
返信削除