2013年7月22日月曜日

狩猟免許講習会


7月21日 0500起床 (134/85)
天気 晴れ
気温 25℃

鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律(鳥獣法)の目的は、
「鳥獣の保護及び狩猟の適正化を図り、もって生物の多様性の確保、生活環境の保全及び農林水産業の健全な発展に寄与することを通じて、自然環境の恵沢を享受できる国民生活の確保及び地域社会の健全な発展に資すること」である。(法律第一条)







で始まった狩猟免許講習会は、
・鳥獣法
・鳥獣保護
・鳥獣の判別
・器具の取り扱い
・模擬試験(知識試験・技能試験)
だった。







日本に生息する鳥獣の種数は、
・鳥類は550種以上
・獣類は約80種
そのうち、狩猟鳥獣は
・鳥類29種
・獣類20種
が定められているそうだ。
初めて聞く事柄が多く実に興味をそそられる講習会だった。







わな猟免許を受ける参加者が大半で、第一種銃猟免許を受ける参加者は6人だった。
シカやイノシシの増加で農作物の被害が頻発、規制が厳しい銃猟より柔軟に対応できるわな猟で対応しようと云う事だろう。
しかし、わな猟の参加者が殆どと云う事には驚いた。
農業の現場は、鳥獣害でも切羽詰っている。

しっかり講習も受け、読本と模擬試験集も頂いた。



取りかかる前に、しっかりと栄養補給しなくちゃならない。




2 件のコメント:

  1. 講習会、、、そして、焼肉!

    返信削除
  2. 栄養会。
    喉を冷やしながら、たっぷりいただきました。
    汗をかきかきだから泡がすすむこと。
    夏はこれに限る。
    小人数だから七輪でやると手軽で早くあっという間に準備でいるのでとても重宝している。

    返信削除