2018年2月17日土曜日
「御殿山(ごてんやま 363.9m)」「大日山(だいにちやま 333.3m)」に登る
2月17日(土) 0500起床 (---)
天気 晴れのち曇り
千葉県に入って11日目、今日はロングトレイルで且つ数回のアップダウンがあるコースに挑戦する
11日間の成果が試されます
嬉しいのは「御殿山(ごてんやま 363.9m)」から「鷹取山(たかとりやま 364.5mm)」・「宝篋塔山(ほうきょうとうさん337m )」「大日山(だいにちやま 333.3m)」と四つのピークを踏めること
問題は、歩き通せるかである
「御殿山(ごてんやま 363.9m)」「大日山(だいにちやま 333.3m)」
歩行距離 10.4㎞ 所要時間 5時間30分 総上昇量 608m 全体平均速 1.9㎞(移動平均速 3.6㎞)
0700時 高照禅寺町営無料駐車場御殿山登山口発
0735時 大黒様
0815時~25時 「御殿山(ごてんやま 363.9m)」山頂
0855時 「鷹取山(たかとりやま 364.5mm)」山頂
0940時 「宝篋塔山(ほうきょうとうさん 337m)」山頂
0953時~1005時 「大日山(だいにちやま 333.3m)」山頂
1017時 「宝篋塔山(ほうきょうとうさん 337m)」山頂
1103時~1110時 「鷹取山(たかとりやま 364.5m)」山頂
1158時 大黒様
1230時 高照禅寺町営無料駐車場御殿山登山口着
霜が真っ白に下りた里の駐車場を朝一番で出発する
御殿山に続くコンクリート舗装の急坂を登って行くと「紅梅」「白梅」「老梅」が咲き誇っている
冷たく寒く風が強いのだが、春近しと花は咲く
コンクリート舗装の里道を最上部に登り上がり、御殿山へ杉林が鬱蒼と被る道に入る
森が切り開かれ大黒様が祀られている
里を一望の山へ昔々村人が担ぎ上げ御利益を授かったとある
富山と伊予ヶ岳が一望の絶景だからさもありなん
御殿山へ向かう杉林に朝日が射しこむ
この光線、何時か何処かで浴びたような記憶が・・・
御殿山を巻くルートと直登コースが分岐するが、勿論「直登コース」を選択する
さて11日間の成果を試されます、発揮できるか。
見事成功です
大樹の立つ「御殿山(ごてんやま 363.9m)」山頂に立つ
四阿が建ち「富山」と「伊予ヶ岳」が一望である
御殿山を加えて三山と呼ぶらしい
御殿山から大きく下り
大きく登る
ハイキングコースとして整備され、階段がしっかり迎えてくれます。
ところがこの階段が中々の曲者です
ガンバルしかありません
此処でも試されます
登り上がると「鷹取山(たかとりやま 364.5mm)」山頂
鷹取山から大きく下り、途中で「富山」と「伊予ヶ岳」が広がる切り開きがある。が果たして「目に入った」かどうか
急坂、急階段を登り上がる
三つ目の「宝篋塔山(ほうきょうとうさん 337m)」山頂
宝篋塔山から檜の林、杉の林下って登る
登り上がると「大日山(だいにちやま 333.3m)」山頂
「富山」の双耳峰が迎えてくれます
よく頑張りました、さあ帰路につきます
帰りも登る
更に下っては登る、登る
御殿山は巻きます
よく頑張りました
11日間の成果は立派に出てます
明日も頑張ろう
今日出会った登山者は、男子グループ、女子グループ、単独者、男女二人組等々の13人、下った駐車場には車が13台、ウンッ?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
おはようございます。
返信削除奥様の調子も上がってきたいるようですね。
インフルエンザが大流行してますが、大丈夫ですか?
早寝早起きで運動もバッチリですから、アルコール飲みすぎなされば健康そのものですね。
また、寒さがぶり返すらしいので、体調バッチリで頑張って下さい。
私は今から生涯学習フェスティバルと次世代エネルギーフェアの本番です。
米村でんじろう先生の講演もあり、人手が気になるところです。天気も良く他の行楽地との戦いです。頑張ります。
東京湾を渡れば、照り輝く太平洋だから人はいっぱいうらやましい限り。何から何まで揃える必要も無く。それでも物には偽りが無いから立派です。何が人を呼ぶか一人よがりではなく黙考でしょうか。
返信削除こっちも、様子を見つつ千葉を楽しみつつ調整は順調です。楽しい二人旅です。