8月7日(水) 0530起床 (---)
天気 曇り
気温 26℃
東風が強い沖は時化ているのだろうが辺目はべた凪、薄く甑島が霞む
台風後の船の様子を見に行くも変わった様子はなく一安心
北に台風8号、南に台風9号と10号が並んでいる
海に出るなら今日か明日なのだが、急いでいることがあってそっちが優先である
「電源が入らない、立ち上がらない」散々いじくりまわしてもダメ
お店に持ち込むと
「マイクロソフトsurface本体は、マイクロソフトの依頼により店頭で修理の受付をすることはできません。」
と云う。ペーパーを一枚貰って帰る
マイクロソフトサポート窓口は「音声ガイダンス」と「オンライン問い合わせ」の二通りが記されている
オンラインを選択してページをじっくり捲る
再度指示に従って電源の復帰を試すも全く変化なし。
「オンライン修理」を選択し、修理注文のマスを埋めていく
持ち込んでの郵パック送付を選択する。
宛先は何処だとページを散々探すも無い、途方に暮れる
なんと、送り先はメールで送られてきた
一年チョットで電源が入らず、修理注文55726円かかる
「made in china」のラップトップ、マイクロソフトを選択して正解だったのか心配になる
それでも思い切って修理注文を確定、緩衝材でぐるぐる巻きにして輸送中の事故に備える
ピッタシの箱は無いので、段ボールをラップトップに合わせて切り出し成型して梱包が完了する
手順も分からない右往左往の修理注文は、果たして正解なのでしょうか?
少し不安です
東風が強い沖は時化ているのだろうが辺目はべた凪、薄く甑島が霞む
台風後の船の様子を見に行くも変わった様子はなく一安心
北に台風8号、南に台風9号と10号が並んでいる
海に出るなら今日か明日なのだが、急いでいることがあってそっちが優先である
「電源が入らない、立ち上がらない」散々いじくりまわしてもダメ
お店に持ち込むと
「マイクロソフトsurface本体は、マイクロソフトの依頼により店頭で修理の受付をすることはできません。」
と云う。ペーパーを一枚貰って帰る
マイクロソフトサポート窓口は「音声ガイダンス」と「オンライン問い合わせ」の二通りが記されている
オンラインを選択してページをじっくり捲る
再度指示に従って電源の復帰を試すも全く変化なし。
「オンライン修理」を選択し、修理注文のマスを埋めていく
持ち込んでの郵パック送付を選択する。
宛先は何処だとページを散々探すも無い、途方に暮れる
なんと、送り先はメールで送られてきた
一年チョットで電源が入らず、修理注文55726円かかる
「made in china」のラップトップ、マイクロソフトを選択して正解だったのか心配になる
それでも思い切って修理注文を確定、緩衝材でぐるぐる巻きにして輸送中の事故に備える
ピッタシの箱は無いので、段ボールをラップトップに合わせて切り出し成型して梱包が完了する
手順も分からない右往左往の修理注文は、果たして正解なのでしょうか?
少し不安です
お疲れ様です。
返信削除修理は悩みますね。
わたしも修理を選択しましたが、なかなかその後が良くならず、新品を買えばよかったと悩んでいるものもあります。
月々の通信料とセットで、月々払っているので、結果、修理にしましたが、残金を払って新品を、買えば良かったと今では思っております。それはiPad miniの話ですが。。
送って開けるだけで、手間を取るので、仕方ない料金とは思いますが、これが地方の弱いところです。山旅出発までに間に合うのですか?
修理して返って来る訳では無いらしい。送ったPCを検品後、代替品が送られてくるらしい。7日から9日位で手元に届くとある。と云う事は同様の「新品」が送られて来ると言う事か?。送ったPCに特別に取り出さなければならない情報を保存してはいないので問題は無い。果たして新品が送って来るのだろうか、修理注文となっているのだが?郵パック受付で一言「バッテリーが入っているので航空便ではなく陸送になりますが宜しいですか?」、全く問題ないので「ハイ」。バッテリー付きPCは積まないらしい。
返信削除が、持ち込みはOK、何が異なればこうなる、不思議?