2021年7月24日土曜日

白神山地「藤里駒ケ岳(ふじさとこまがたけ 1158m)・小岳(こだけ 1040m)」に到着

 
7月24日(土) 0400起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 22℃

0450時道の駅「大朝日」出発、「大朝日岳(おおあさひだけ 1870.3m)」が尖がって一番高い。この朝日連峰実は「以東岳(いとうだけ 1771.4m)」「障子ヶ岳(しょうじがたけ 1481.5m)」「寒江山(かんこうざん 1694.9m)」等主稜線とその支稜線に名だたる山が連なる。登ったのは6年前である。



日本海東北自動車道は鳥海山の麓の町「遊佐」で一般道に降りる。日本海を見ながら一般国道を走っていると「象潟の海岸」が如何にも此処が東北ですと云う。



再び「にかほ市」で日本海東北自動車道に乗り秋田市で秋田自動車道に入り、0915時白神山地の南の玄関口「二ツ井」着、山に入る前にと道の駅で「熟成酒」を購う



325㎞走って「白神山地世界遺産センター」に着いて「藤里駒ケ岳(ふじさとこまがたけ 1158m)」と「小岳(こだけ 1040m)」が書かれた案内板を見て今夏はきっとと思う



ところが館内で案内を請い聞くと、粕毛林道(小岳方面)は崩落のため通行止め・閉鎖と云う
「ウンッ?」何と5月の雨で崩落、今年の開放も、恐らく来年の開放も無理ではないかと仰る。
三度目の正直もならずとアングリである
「藤里駒ケ岳(ふじさとこまがたけ 1158m)」も「粕毛林道」奥の登山口から登る「樺岱コース」も断念である。



しかし、「藤里駒ケ岳(ふじさとこまがたけ 1158m)」は、北側の黒石沢登山口から登る事は出来る。
南アルプス三伏峠から荒川三山「悪沢岳」を見送って、792㎞走って来てみれば今回も登らせてくれない。「小岳(こだけ 1040m)」山頂から白神山地の核心部を眺める事の何と遠い事か。



こんな「山」もあるのさ
さてと、此れから「藤里駒ケ岳(ふじさとこまがたけ 1158m)」の黒石沢登山口へ上がって、白神山地を味わいつつ熟成酒を頂きながら明日に備えます。

2 件のコメント:

  1. おはようございます。ブログの気温を拝見して夏とはいえ山の気温は違いますね。
    また、登り終わったあとのお酒も最高でしょう。
    オリンピック候補が続々と負けたり勝ったり、あれだけオリンピックは、良いのか?と言っていた人たちが嘘のよう。評論家は要らない。きっといつかYouTubeのような選択できる番組になるのではないか?と思う毎日です。

    返信削除
  2. 山旅号を山中に乗り入れると電波無しなので世間の今を知る由は無いとは言っても気になるのは東京オリンピック20202の選手の活躍、開催するのしないのは選手には関係ない。電波は無くともラジオは聞ける。

    返信削除