2014年10月23日木曜日
「八森山 1098m」に登る
10月23日 0430起床 (---)
天気 ガスのち晴れ
気温 5℃
雨は作昼には止み、夕方には雨の心配はなくなった。
5日振りの山行と右膝の無事を祈って今夜は焼肉
焦げ着かないフライパンに「牛肉」を載せ炙る
味付けは塩コショウのみ、焼き肉を頬張りビールをグビッツ、最高だった
八森山 歩行時間 4時間02分 歩行距離 7.8㎞ 標高差 819m
0656 登山口発
0750 五合目
0858 縦走路分岐
0908~0920 八森山山頂
0928 縦走路分岐
1013 五合目
1058 登山口着
ガスは残るし、夏草やササの露がたっぷりで濡れることはわかってはいるけれど、5日振りの山行に気がはやって0700時前に登山口発。
堰堤上流で渡渉して杉林を登る
地元の大堀小学校6年生は親子行事として「八森山」を登るらしい
1合目の表示板は、大堀小学校の六年生が付けた表示板だ、きっと故郷を忘れることはないだろう
やっぱり山はガス、しかしそのガスもどんどん上に上がっている。
お昼前には山も姿を現すかもしれない
高度をさらに上げると、
紅葉は透き通り、地面に降り注ぐ
7合目から上部は笹薮、思った通りの露街道になった。
下半身びしょ濡れ。
濡れがら風に吹かれ寒くなった途端に登り上げたところは縦走路分岐
神室岳まで延々とアップダウンを繰り返しながら登り上げる屈指の縦走路である
分岐から10分で「八森山 1098m」山頂、しかしガスで展望なし
風が冷たく晴れるのを待つ余裕もなく下山開始
9合目は既に冬支度、葉を落とした木々が立つばかりで寒寒しい
7合目に降りたら太陽が燦々、ガスが切れ山頂方向の展望も利き始めた
紅葉のトンネルをくぐりながらホップ・ステップ・ジャンプで下山した
明日登る山もやっと顔を出してくれた
右ひざの調子も問題なし、雪が来るまでは登れそうだ
ありがとうさん
登録:
コメントの投稿 (Atom)
おはようございます。紅葉綺麗ですね。膝はもう大丈夫ですか?
返信削除ボチボチ、ボチボチ頑張って下さい。
無理かな?笑
全快、全く異常なし。前より良いくらい。下りなんぞ、飛んで、跳ねて、走っています。
返信削除飛んだり、跳ねたり、走った方が膝に負担が少ないから勢いがついています。
日本海側の山は、11月中旬まで登れるかどうかと云う状況です。雪が降ってきたら太平洋側に回り込むしかなさそうです。それでも11月一杯まで登れるかどうか。
帰郷が目前に迫っています