2023年2月13日月曜日

春の嵐がもたらしたもの


2月13日(月) 0500起床 (ーーー)
天気 雨
気温 14℃

前線を伴った低気圧が通過する、たっぷりの雨を降らせこの後東高西低の気圧配置になって大時化になる。時化が収まり掛けたらまた低気圧が通過して時化続きになる、春の海はままならない


家の前の田圃は、雨ですっかり準備が成った田植え前の田圃の様になって季節を間違えそうである。


その田んぼの土手から這い出したのか蛙が側溝の中で休憩中、穴から這い出す啓蟄は3月6日頃だから三週間も早い、きっと間違いに気付いている。



それに引き換え梅はしっかり春の気配を察知して一気に開きだして今は五分咲き、梅は咲いて終わりじゃない、受粉して実を付けると云う大事な仕事が待っている
しかしこればっかりは自然のなすこと梅だって知った事じゃないだろう


それでも梅干を漬ける位は生って呉れなきゃ困る

4 件のコメント:

  1. やぎちゃん2023年2月13日 18:58

    春一番が吹いた後さらに強い雨になったり三寒四温を繰り返して春が来ますね。帰るはきっと啓蟄を間違えたのでしょうね。もう一度土の中に戻ったりして。梅の花は確実に咲き始めましたね。大阪では特に南高梅の開花は早いようです。

    返信削除
  2. 梅の香はか細い様でそうではない、辺りは梅の香で覆い尽くされます。風が無い庭に満ちると云うのが梅の誇りだろうと思う次第です。水仙も咲いているも梅の香には敵いません。春は梅が運んでくるのでしょうか。気持ちを春に向かわせる梅の花は威張って良い

    返信削除
  3. ぬの にんに2023年2月15日 8:28

    おはようございます。
    梅の木綺麗ですね。
    今年の梅は裏年かなと思っておりますので、あまり咲いているところを見ない。
    と言うより、外に出てないからかもしれません。
    視力も落ちたので運転している時に山々や、庭木から花を感じないので、鈍くなってますね。

    せっかく帰って来られたので、夜一緒したいですね。

    返信削除
  4. 早咲きの桜も満開になっている。明日当りその桜をじっくり仰ぎ見に行こうと思っている。南九州西回り道の買収地に掛かっているので今年が見納めになる。そんな桜も有るのだと妙に桜が愛おしい。

    返信削除