2月2日(木) 0450起床 (142/86)
天気 晴
気温 8℃
出発するその日の朝の定番は此れ、つまり「でで(橙)」を絞り入れた「ピンクの赤大根下ろし」は今朝でお終い。この「ピンクの赤大根下ろし」は、橙を絞り入れると赤大根の辛味が橙の酸っぱさと競合するのか緩和されて赤大根の旨さと甘みが際立つ、我家の冬の大事な滋養食で風邪知らず有り難い食材である。
出発前の点検に船溜まりに出掛け、係留ロープを確認する。年末に帰ってから一回も出航出来ないまま山旅出発は残念、何とも天気が恨めしい。北西の風が止んでもうねりと風波は残るので小さな船は出航できない、そんな日が今冬はずっと続いている。海が穏やかになるのは此れからなのだが山旅優先、これだけは譲れない。舟守してもらう友人に偶には走らせて貰います。
明日明後日には「南高梅」が咲き始めると云う今日この日、1050時出発します。
天気は快晴、北からの微風ながら我が家の海は時化ている、これから向かう「瀬戸内海」は此処迄は時化ない。竿とリールも積み込んでチャンスが有ればと虎視眈々である。
もう20年は使っているツエルトの防水材が劣化してベトベト、且つ防水材もぽろぽろ剥がれるが生地は緊急時の使用にはまだ耐える。しかし、買い換え時だと「超軽量ツエルト」を購う。
食事に立ち寄った訳では無い、何時もの「MARINOACITY」に立ち寄りお目当てのツエルトを購入する、なんと値上がりは此処にも、「2月からこの価格です」と仰る。山旅もインフレから逃れられないらしい。
九州自動車道は、相変わらず多くの大型トラックが北上してるも混雑と云う事無い。大牟田から久留米に北上すると車線に大型トラックと乗用車は繋がり始めるも順調に走っている
ところが、福岡市内の地道に降りた途端大混雑、車線はぎっちり埋まり矢印の右折も二回待ちのギリギリである。田舎の一本道とは勝手が違う。
コロナの感染カーブも底を打ちそうな今、少し動き始めたと云う事なのだろうか
明日は山口県徳山市に入る予定である
出発しましたね。明日は九州を離れ本州入りしていよいよ山歩き開始ですね。なんか自分自身が山旅を始めるような気分になっています。週明け少し天気は下り坂ですがいくつか雨もあるでしょう。山旅号を友に頑張って下さい。
返信削除やぎちゃん 弟です。
返信削除兄貴がコメント書き出してからご無沙汰で~す。
でも毎日見てたんですよ。
いよいよ出発ですね❗️
文面から見るに相当な飲んべーみたいですね❗️
私とよく似てるなー何て?
私も朝酒 昼酒大好きです。
ゴルフも釣りも大好きです。
ゴルフはもう15、6年やつてませんが超久々にクラブ振りましたが身体は覚えてるものですね?
昨日兄貴と久しぶりに会って
屋久島の行程打ち合わして
一杯飲んでカラオケ4時間も唄って帰りました❗️
明日からの山旅楽しみに応援してます❗️
*冬のこの時期でも瀬戸内海は穏やか天気も晴朗なので島巡りをしながら山にも上ると云う贅沢を狙っています。瀬戸内海の山は意外と常緑広葉樹の深い森が残っています。それも狙っての島巡り山巡りです。
返信削除*飲んべーと云われて少し嬉しい。私の後輩たちはやんやの喝さいをしているかも知れません。実は若い時分は飲めず少し飲むと宴会場の隅っこで座布団枕に寝てました。それが今や「飲んべー」と云って貰えて少し誇らしい。しかし、ツマミ、酒の肴が無いと飲めない、空飲みが出来ないのでツマミを作ってくれる連れに感謝です。
屋久島は楽しみですね、熱帯から亜高山帯へと云う登りは中々の物です。楽しんでください
おはようございます。
返信削除無事に出発おめでとう㊗️ございます。
旅の無事を祈ります。
博多で末っ子さんとツインズちゃんと会ってからの山行きはパターン化されましたね。
先輩のブログを拝見すると簡単に博多に移動しているように感じるのは不思議。かなりの距離があるのに何故でしょう。
早々の出発、瀬戸内海の島の山ならば寒いながら雪山とは違う冬の山が楽しめる。低い山に登ると云うのは、チャンスが有りそうでなかなか取付く事が無い。この時期ならば厳寒の冬山を避けた時の大事な山である。今後もこの時期に登る山として全部登らず小出しに登りたい。
返信削除福岡は随分近くなりました、水俣迄一時間チョイ、八代まで30分、熊本まで30分、博多まで一時間、250㎞を四時間楽になりました。下道が僅かと云うのが楽な訳かも。道路が空いている事、九州自動車道が走りやすい事も大きい。