2015年3月18日水曜日

蔵王の盟主「熊野岳1841m」に登る


3月18日(水) 0500起床 (---)
天気 晴れのち曇り
気温 ‐3℃

昨夕は、ビールを雪で冷やして美味しくいただいた。
冷えるのは冷蔵庫だろうがどこだろうと変わらないと思うけれども、雪で冷やすビールは格別だ










キンキンに冷えた朝、東の空は金色に輝き天気予報通りの晴れ














早々朝食を作る。
今朝は今期初のメニュー「すりごま乗せ味噌汁ソーメン」
これがまた寒い朝は暖まる












0815発 地蔵山頂駅へロープウェーで登る
開発が進んだ有名な山は山頂近くまで運んでくれるから、楽ちんだけど果たして此れで良いのかなと思ったりする。
0900地蔵山頂駅発熊野岳へ
0920地蔵山(1736m)山頂
蔵王の盟主「熊野岳1841m」が其処にデンと構えています





熊野岳稜線から北方向には、「仙台神室1356m」「山形神室1344m」が稜線続きで霞んで見える













熊野岳稜線から南方向には、「刈田岳1758m」が見えている













1000時「熊野岳1841m」の山頂は、社も厚く雪に覆われ下界の春など全く関係ない雪の山頂だった
スキーで下る山腹はカチンカチン、快適にスキーという訳にはいかない。
転ばないように安全スキーでヨチヨチ下る
1048時地蔵山頂駅着





今日は、ロープウェイ・リフト共用券(シニア4400円)を買ったので、足がもつまでスキー三昧
兎に角「山形蔵王温泉スキー場」は広い、コース案内図は肌身離さずでないと迷子になる。
流石に1500時を過ぎたら、コースで立ち止まること度々、太腿パンパン堪りません
其れでも頑張って1540時まで滑って、今日は完了
もうスキーの足慣らしは終わり、ほとほと疲れたしこれ以上は上達しそうにない
山で滑る分にはこれで十分。



疲れた体を温泉にと思って共同湯へ行くとこんな案内があった
たまげた「着物が切れる」んだと
それでも体には良いだろう

「追記」
熊野岳へのルート状況
山頂駅から地蔵山を越えて熊野岳とのコル、コルから山頂へは直登を避け標柱沿いに斜上して熊野岳頂上稜線、山頂はすぐ
稜線上はクラストして坪足でも潜らない
スノシューでもアイゼンでも登れる
スキーでも山頂まで登れる

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    早速の山登り【仕事?】笑
    ですね。本当に綺麗ですね。冷たい空気感が伝わる写真です。カチンカチンの雪も先週福島で経験しましたのでわかるようになりました。
    こちらはすこし春めいて、暖か〜いんだから!って感じになりましたよ。
    また、来週は寒いらしいですが、確実に春に向かっております。
    議会も最終本会議を残すのみとなりました。一緒に働いてきた大先輩方ともお別れが近くなりました。本当に寂しいですね。他方、東北の地でお仕事??されているさらに大大先輩もいらっしゃる。
    そうですね。先輩方もこれから第二の人生!です。寂しいですが応援しないとです。

    返信削除
  2. 一歩を踏み出すチャンスと云うのはあるようで中々無い。このチャンスに違う世界に踏み出せるかどうか、第二の人生ここ一点に掛かっている。勇気が要るのは確かです。踏み出してみれば此れがまた実に楽しい。
    今朝は、山形蔵王温泉に登る道路の「チェーン着脱場」です。周りは1m以上ある雪に囲まれていますが、静かな朝を迎えています。どこで泊まろうと自由自在、なんとの楽しい。

    返信削除