6月9日 (木) 0250起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 14℃
本日の「出雲北山」縦走路最後のピーク「旅伏山(たぶしやま 421m)」で地元登山者から「出雲北山の概念図」を頂く。その他にも広島県境の山と出雲の山の位置図。
「出雲北山の概念図」で今日の歩きを説明
「出雲大社 みせん広場駐車場」~「弥山山頂」~「万ヶ丸山」~「鼻高山」~「旅伏山」~「金山谷登山口」~一畑電鉄(旅伏駅)~「出雲大社前駅」~「出雲大社 みせん広場」と云う歩きと電車の周回である
その縦走路中の「鼻高山」山頂にあった縦走路距離標に「(弥山)」6.2㎞(鼻高山)5.7㎞(旅伏山)とあるから、今日の第一ピークから終点ピーク間は11.9㎞あるらしい
「出雲北山」(弥山 みせん 506m)~(万ヶ丸山 488m))~(鼻高山 はなたかせん 536m)~(旅伏山 たぶしさん421m)
歩行距離 14.3㎞ 所要時間 9時間50分(うち、出雲北山縦走 所要時間 8時間01分)
総上昇量 1145m(途中2㎞程計測漏れよってこれより総上昇量は大きい) 移動平均速 3.9Km(全体平均速 1.9㎞)
0450時 出雲大社 みせん広場駐車場発
0629時~0639時 「弥山(みせん 506m)山頂
0837時 「万ヶ丸山(古名 佛頭山) 488m」山頂
1023時~1040時 「鼻高山(はなたかせん 536m)」
1203時~1215時 「旅伏山(たぶしせん 421m)」
1251時時 「金山谷登山口着」
1320時 一畑電鉄「旅伏駅」1402時発電車42分待ち
1422時 一畑電鉄「出雲大社駅」着
1440時 出雲大社 みせん広場駐車場 着
0450時みせん広場駐車場を出発
18分歩くと鹿柵の出入り口イノシシよりも鹿害らしい
登っていく唯一の展望ケ所、展望は「三瓶山と日本海そして出雲平野」
此処から「出雲北山」縦走が始まる
上がり着いた最初のピークが「弥山 (みせん 506m)」
散々アップダインを繰り返し沢山通過したピークの内の一峰「万ヶ丸山 (呼び名は知らない 488m)」
さらにアップダウンを繰り返すと1023時~1040時時 「「出雲北山最高峰」の「鼻高山(はなたかせん 536m」」
此処からは穏やかな縦走路に変わり、登った先が「旅伏山(たぶしせん 421m)」、山頂票が無いのは初体験である
この縦走路で初めて木段が出て来る、此れを一気の走りで下ると「金山谷登山口」
登山口から「一畑電鉄 旅伏駅」まで2㎞歩く
1320時着、42分待って1402発幡バタ電乗車
電車の窓から撮った、思いもしない「逆さ出雲北山縦走路」
「バタ電」は最高です
レトロな「出雲大社前駅」から「みせん広場駐車場」へ歩いて上がる
1440時「みせん広場駐車場着」
全体所要時間 9時間50分 日本海と出雲平野を右と左に眺めつ、バタ電を使い「出雲北山縦走」を歩くべし
こんばんは
返信削除1人で一気に2時起きで動かられましたね。エンジン全開でしょう。
奥さまもかなり疲れがピークなのかも知れないですね。
天気が良い時にざざざと登って、帰って酒飲んで寝て、ブログ書いて寝るのですか?ブログのタイミングはいつなんでしょう?
下って温泉、泊地で飲みながら写真を選択しつつ物語を作りブログする。たまには酔っぱらって転寝。ブログ所要時間常に二時間を超える。そして1900時には熟睡の毎日。至極健康な毎日を送っています。飲み過ぎが玉に瑕と連れに云われている。
返信削除