2023年11月19日日曜日

先ず運転席LEDテープライト二本の手直し


11月19日(日) 0530起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 11℃

昨日の大嵐が嘘のような青空が広がり、お昼の気温は17℃まで上がりぽかぽか陽気、豪風と雪交じりの雨が降る津軽、下北・三八上北とは同じ日本かと疑うほどの天気の急回復である。


三代目山旅号運転席には、3本のLEDテープライトを設置出発したが途中テープライトと配線の接触不良で発熱強制断線した。
まず0.5sqの配線をLEDテープライトにハンダ付けし接続はギボシ端子、テープライト側の準備が整う
電源側のギボシ端子の工作が難しい、車体に張り付いた配線にギボシ端子を繋ぐなど手に負えない。それでも何とか成功する


運転席真上に、まず一本目のLEDテープライトを張る、一旦外したテープライトの両面テープは粘着力ががた落ちなので新たに両面テープを追加して貼り付ける、此れ完璧かも。


二本目も新たな両面テープの接着力が効いている


点灯
手直しした二本のテープライトは完璧な仕上がり


もう一本と共に運転席の照明は修復が成る


明日は、山装束収納の吊り下げ式収納袋の設計完了と生地の調達である
網棚収納のハンモックの手直しも待っている
頭を捻りながら一工夫するこの時間は楽しいに決まっている

4 件のコメント:

  1. 凄いですね。車中の電気配線まで何でもできるんですね。色々楽しみながら手直しをして次の山旅に備えて下さい。

    返信削除
  2. 山旅も楽しいですが、帰ってきて山旅中の不具合を創意工夫、一工夫を加えていじる、此れがまた楽しいです。工作は小さい時分から好きなので、あれやこれやと飲みながら工夫を練ってます。
    イラストを描きつつ、寸法を決め、手順を決め、取りかかると我を忘れます。

    返信削除
  3. お疲れ様です。
    LEDライトは熱を出さないので、両面でも大丈夫なんですね。
    省エネで明るいLEDの発明は本当に素晴らしいですね。今や水銀灯もLEDに代わる時代です。

    返信削除
  4. LEDテープライトの電線との接続が難しい。矢張り確実なのは「ハンダ付け」、細いこまかい配線の接続はこれに限ります。しかし、これがごつい指には少々手強い。小さな部品同士を完璧に付けたと持ち上げると外れる。侮ってはならない「ハンダ付け」、しかしこれも楽しまなければ晩酌に繋がらない

    返信削除