12月14日 0600起床 (---)
天気 曇り時々雨
気温 6℃
ふっと思った「これまで登った山は何座かな」
取敢えず九州の山を幾つ登ったか数えてみることにした
九州百山峰(渡辺智俱人著2000年新版)を出してざっと数えてみた
福岡周辺の山々
英彦山と北九州周辺の山々
佐賀・長崎の山々
津江の山々
由布岳周辺と玖珠の山々
九重山群
阿蘇山群
祖母・傾山群
天草・芦北周辺の山々
益城・矢部周辺の山々
球磨地方と五家荘の山々
大崩山と日之影の山々
五ヶ瀬周辺と霧立越山群
椎葉荘・米良荘の山々
尾鈴山と照葉樹林の山々
薩摩の山々
大隅の山々
霧島山群
屋久島の山々
足を踏み入れていない地域は、「福岡周辺の山々」と「津江の山々」
その他の地域の山には登っているようだ
目次の山々を拾って数えてみた
その数「86座」
その他、この本に掲載されていない山も登っているのでざっと百座は登っているだろう
登る山の数が多くなるにしたがって記憶が曖昧になる
登った山の記憶が薄くなるなど、山に失礼なのでぼちぼち登った山リストを作ろうかかと思っている
どの様なリストを作れば記憶が薄まることが無いのだろう
難問だな
おはようございます。
返信削除昨日は選挙事務所、最高に寒かったでした。本当に日本って暑さあり、寒さあり、季節を痛感しました。
ところで、山の
数え方は知りませんでした。
返信削除選挙事務ご苦労さんでした。他県、他市町の嘗てなかった選挙事務の事故ニュースを聞いてびっくりでした。誤配布、誤受付、寝坊で遅刻、投票所の選挙管理者を経験した身にしてみればゾッとを通り越して腰が抜けそうだ。選挙事務は正に真剣勝負の瞬間なのだから。
返信削除山に登るというのも真剣勝負、気は抜けません。そんなにして登った山も時間が経ち、数が増えるにしたがって、記憶が曖昧に。ここら辺りでしっかり頭で復習です。
一座、一座思い出しながらメモづくりも良いかも。九州で百座あまり、北海道で百五十座、東北で100座越え、学生時代以来登った山が何座あることやら。来期、出発前までに出来る所まで復習