2018年10月11日木曜日

能登半島珠洲市で雨待機


10月11日(木) 0530起床 (---)
天気 雨
気温 16℃

能登半島先端の珠洲市で雨待機中である
道の駅「すずなり」に富山湾を隔てた新潟県から富山県の写真が掲示されている
写真には、北から「火打山」「金山」「乙妻山」「黒姫山」そして「朝日岳」「白馬岳」「五竜岳」「鹿島槍ケ岳」黒部川を真正面にその南に「駒ケ岳」「剣岳」「立山」「浄土山」「薬師岳」「鉢ヶ岳」ずらりと並んでいる
能登半島先端は、確かに黒部川を真正面にする位置にあるから天気さえ良ければ斯く見えるのである
明日は晴れるだろうから大いに期待である
雨待機の時間は、茹で卵でうっちゃる
卵を沸騰したお湯に直接投入してグラグラと茹でる
茹でる事12分で「ツルリ」と剥ける茹で卵の出来上がり









この「ツルリ」と剥ける快感が何時もながら気に入っている
「ツルリ」が無ければ此処まで茹で卵に執心しない










「青りいか」で一杯やる
「アオリイカ」ではなく「青りいか」と書いて売っている
何故「青りいか」なのか頭をひねりながら口にする
舌にねっとりまとわりつく甘さが「青りいか」である
珠洲産の「青りいか」も「アオリイカ」と同じ甘さ、旨い
珠洲産の魚がずらり並んでいる
明日以降も富山湾の魚で楽しめそうである

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    イカ美味しそうですね。
    私も市場に行ってみようと思います。
    最近は天候も悪かったりして魚も少ない。
    福岡にいる娘も魚コーナー担当で魚が無くて困っているが、バイヤーがバッチリ揃えてきていると言っていた。いずれも高め。
    魚をこのように何年も食べられるのでしょうか?
    マイクロプラスチックの話もあるし、今のうちだけかもしれないですね。

    返信削除
  2. 魚は甑クラスがスーパーに並んでいるから驚く。それも当然、ここは定置網の本場だから至極当然なのです。朝獲れがが即並ぶという仕組みになっている。此れは超贅沢です。刺身に張ってある名前が素晴らしい。何といっても「知らない名前」の刺身が並んでいる。此れこそが能登の刺身なのでしょう。旨い

    返信削除