2018年11月26日月曜日

先ず足元「靴の手入れ」


11月26日(月) 0530起床 (---)
天気 曇り
気温 11℃

布団を被って寝ていると汗ばむ、山旅とは10℃近く気温が高いから当然と云えば当然、至極のんびり緩んでいる
そういう温さと雨が幸いしたのか、9月13日時点で芽を出した「赤大根」と「白大根」が見事に育っている
10月初め、山旅出発時の両大根の葉は惨憺たる状況で「青虫」に食い荒らされ葉脈だけと云う哀れな状況であった









その「青虫」をどの様に撃退駆逐したのかは分からないけれど、見事な葉っぱの茂りぶりに驚く









葉っぱを掻き分けてみると見事に肥大した「赤大根」がある














「白大根」も立派なものである












2ヶ月ほったらかした「赤大根」を下ろし「橙」を絞り入れ、鮮やかなピンクを今朝も食べる
これ食べたさの「赤大根」だから嬉しい









山装備のメンテナンスも含めて、留守中に溜まった「家事仕事」「維持作業」「体のメンテナンス」etcをリストアップすると「19項目」にも上がる
暫くは、家から出られそうにない
何処から手を付けるか迷うが「先ず足元」から取り掛かる
「登山靴」にたっぷり油を呉れる
踝まで包んでくれているので落ち葉の下の「石ころ」を踏んでギクッとしても、それなりそこそこの所でケガを止めてくれる優れものである。
何度助かったことか、指先で丁寧に縫い目、合わせ目に油を刷りこむ。

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    帰ってきて、ゆっくりするのではなく、このメンテナスや自宅のメンテナス、そして畑の確認とメンテナス、これが大事なんですね。
    予習と復習とかPDCAとか言われますが、大切なこと。中々出来ない。一つの旅などのイベントが終わったらほっとしてしまう。それがダメなんですよね。
    ちゃんとルーチンとして身に染み込ませないとダメですね。

    ところで、りんごありがとうございます。
    帰りの山旅号は重かったことでしょう。有り難く頂きます。

    返信削除
  2. 真っ直ぐ帰れば良いものをわざわざ400㎞北にバックして走った「リンゴ村」のリンゴです。それだけの価値があるから走るのです。が、山旅号の後部車室はスペースに限界があります。たっぷりと云う訳に行かないのが残念です。雰囲気だけでも味わってください。
    留守すると溜まる溜まる家事が山と溜まる。一つ一つ片付けながら来季に備えるのもいつものことです。きっちりこなして漏れが無いようにするのみ。
    とにかく忙しい。

    返信削除