2012年11月1日木曜日
新燃岳は丸々太ったような
11月1日 0200起床 (134/95)
天気 曇り
気温 11℃(韓国岳山頂は3℃以下だった、烈風20m、体感温度0度以下)
高千穂峰
高千穂河原 0630
高千穂峰山頂 0810~0830
高千穂河原 0910
自宅から110㎞走って登山口
曇り空でなかなか明るくならず0630発
登山道は新燃岳の噴出物で厚く覆われ歩きにくい。
まるで砂浜を歩いているようである。
ずるずる滑り効率の悪いこと
途中から新燃岳を見ると気のせいか丸々太って見える。
稜線に丸みがある。
山肌には幾筋もの崩壊後がある。
今日は、爆発前と比較できる写真は撮れなかった
次回に期待
韓国岳
えびの高原 1000
韓国岳山頂 1050~1100
えびの高原 1150
高千穂峰の登山道とは、
打って変わって変化なし。
噴出物は見当たらず以前の通りの登山道。
山頂はガスで新燃岳は全く見えない。
風が強い上に気温も3℃以下
体感温度は0℃以下
耳あて、手袋でも冷たかった。
そんな中、下山途中で高校生の大集団と遭遇
その中には、半パン、半袖が数人。
先生に頂上の状況は伝えておきました
大丈夫だったのかな。
半端じゃない気温なんだけど。
霧島に行ったら「みやま荘」
硫黄の白濁温泉、帰る車中でも体から硫黄温泉の臭いする
この温泉の湯の花が湯船に沈んでいる
お湯に入ると下から沸き上がり湯船は湯の花盛り
これを手に取って丸くまとめるとこの通り
なんでも虫除けにいいとか
早速試してみましょう
登録:
コメントの投稿 (Atom)
おはようございます。
返信削除おっと~!!山旅三昧開始は新燃岳ですか?今度は身近な九州の、山々の紹介でしょうか?
今回は見慣れた山ですが、後の山は全然知りませんので、楽しみです。
南の山らしからぬ寒さで「たまがった」
返信削除たまがったのは高校生たちもそうかも
半袖短パンにはこっちがたまがった
きっと寒さに震えあがったことだろう
歯が合わなかったんじゃないだろうか
九州の山をぼちぼち紹介していくつもり