2013年9月10日火曜日

後始末・ダート道走行後の洗車


9月10日 0330起床 (124/89)
天気 晴れ(山は昼から雨らしい)
気温 15℃

昨日は下山後、登山口でダニ確認、長靴の洗濯等を済ませ
60㎞走って新冠温泉に入って道の駅に着いたのは1900時だった。
温泉で手に入れた焼きマスとイカフライを肴に、缶ビール二本飲んだらそのままバタンキュー。
結局、今朝0330に起きてブログする羽目に。

昨日は、笹薮が雨と露で重く垂れ、腰から下はびしょ濡れ、長靴の中もタプン、タプンだった。
おまけに気温が低くて休んでるとうすら寒く体が冷えていくのが分かるくらい。
今朝も咳は続きティッシュが手放せない。
そうは云っても後始末が待ってる。
大きなポリ風呂に密封していた山服をもってコインランドリーへ直行。
洗濯40分300円、乾燥20分200円。一時間で完了。これだからコインランドリーは止められない。
次は車。
40㎞のダート道を二回往復した車は、泥水が跳ね、シルバーの車体見る影もないほど真っ白。
ガソリンスタンドのお兄さん、お姉さんにお願いする。





このお兄さんも、タンクローリーを運転して同じ道をさらに奥の発電所まで油を運ぶらしく、帰ってきてもまだ体が揺れてますと云ってた。40㎞もダートを延々と走るのは、今では北海道もここ日高ぐらいかも。
フロントは、虫の死骸もこびり付いているので異様な状況である。
ここまで真っ白且つ異様な様は初めて。






それでも、洗濯が終わるとピッカ、ピッカが復活。840円。ありがとうございます。













仕上がりは路面の白線が映るほど。
これで異様な目で見られることなく、気兼ねなく走り、気兼ねなく止められる。
やったね。

今日はこのまま静養、麦酒飲みつつ体力回復のために昼寝。
明日は、午前中「JRA日高育成牧場バス見学ツアー」に行く予定。
ラジオのPRによると毎水曜日開催、現地に直接行けばいいらしい。
屋内1000mのチップ馬場も見せてくれるとか。
馬の育つ環境は凄いとこらしい。
ここ日高でしか見られない観光が楽しみだ

2 件のコメント:

  1. おはようございます。服も車も身体も綺麗きれいになって良かったですね。席と鼻水、熱はないんですか?
    気をつけて下さい。

    さて、日高育成牧場に行かれるとのこと、屋内のウッドチップコースもあり、壮大なスケールで育成しているところが見られると思います。レポート楽しみにしております。

    返信削除
  2. 馬の持つ裾野の広さが半端じゃないのが改めて分かりました。
    この文化は、もはや馬ファンだけのもじゃないですね。
    ここまでもってきた日高の持つ文化、歴史、先人そのすべてを改めて尊敬です。
    地域の誇り、此れこそが全てでしょう。
    恐らく、これまでも、これからも、誇りからしか何も生まれないかもしれない。
    あらためて「わが地域とは?」を考えてしまった。

    返信削除