2020年11月2日月曜日

山陰「蒜山」から四国「石鎚山」へ移動する

 
11月2日(月) 0600起床 (ーーー)
天気 雨
気温 13℃

鳥取県「大山」、岡山県「蒜山」の天気は雨、それも本格的降りで車から出られない
「上蒜山(かみひるぜん 1200m)」もガスの中、明日の予定の「上蒜山」登山口へ走る


蒜山の周回道路から少し入ると広い駐車場と登山道入り口の標柱が立つ
「蒜山三山」の最高峰の登山口としては少々藪、恐らく「下蒜山(しもひるぜん 1100m)」から「中蒜山(なかひるぜん 1123m)」を縦走して「上蒜山」、あるいは「中蒜山」から「上蒜山」へ縦走して下山と云う事なのだろうと推理する


「蒜山ジャージー牛乳」が濃く甘く、牛乳を飲むとお腹を下す心配をしながらも飲んでしまう。
そして飲みながら考えるに「雨が上がっても」「寒気が南下して流入」「明日は時雨れる筈」「天気は曇り」「山はガスの中」、展望無しだろう。
ならば、「上蒜山」を来春、雪の中登るのはどうだろうか。
それがベストだと決定
0930時、決めたら今秋の山行計画通り山陰から四国へ一直線


来春2月四国中央山地は雪の中、少なくとも3月にならないと山は開かない、ならば今秋中に登れるだけ四国中央山地を登ってしまおうと云う算段である
蒜山インターチェンジから米子道、中国道に乗り継ぎ岡山道に入り山陽道から瀬戸中央道で四国に渡る。


取り敢えず「讃岐うどん」で一服する
連れと二人、大盛りを一杯注文して分け合う、あっさりながら出汁が効いて汁を飲ませるツルツルうどん、四国に渡りました


松山道で石鎚山の麓へ一直線である
1400時 四国西条市道の駅「小松オアシス」着、走った距離は274㎞
明日から、石鎚スカイラインを走り石鎚山周辺の山々を眺めてどの山から、何処から、何時と云う計画を練る積りである


2 件のコメント:

  1. こんばんは
    おっとーー。びっくり、また四国へ渡られて。。今度は四国ですか??
    朝ラーメンから朝うどんに。。
    糖質高くても運動するから大丈夫!!
    山旅号は縦横無尽ですね。
    凄いなーー。

    返信削除
  2. 決めた即運転、そしてよく走ってくれるから「自動車屋さん」の親友に感謝です。100㎞/hで何の問題もなく「山旅装束満載」で走って呉れます。四国はまた一味違います、街のすぐ裏手に「西日本最高峰 石鎚山」が見える。しかもその町が「新居浜」「西条」という工業の町、山だって驚いているかも知れない。とは言っても、この錚々たる山達はとても地元に大事にされている。
    四国は山の四国でもあるのです
    これからそれを楽しもうと算段中です

    返信削除