5月9日(火) 0400起床 (144/87)
天気 晴
気温 11℃
朝散歩から帰り目玉焼きを食べて即草刈り開始、1030時MLB大谷翔平選手の中継に間に合うように頑張る。草藪にはイノシシの通った後がくっきり残っている。
夜な夜な歩いているらしい。屋敷周りに水路に道路擁壁天端まで、3時間30分掛かって1000時草刈り完了で中継セーフである。
屋敷の土手に零れ落ちた種から勝手に芽を出し育ったニンニクが立っており、草刈りに支障が有るので掘り起こす。試掘りとして中玉サイズ以下だが良い具合の玉である。そろそろ掘っても好いかもしれない
1455時、海を見に行くと北西の風で風波が高い雨ウサギが跳んでいる、潮は中潮で干潮、良く潮が引いている、波が高くなければ磯遊びには好い潮である。
田舎道は、路面だけに注意すればいい訳では無い、道路の上の空間に細心の注意が要る。
これを怠るとこうなる
山旅号のアンテナを折ってしまう
田舎道をバックした途端「バキッ」と来た
キャリアーのガイドパイプの高さ以下に、最小限引き出したアンテナでも折ってしまう
田舎道の上空を横断していた「蔓」の高さが、アンテナにピッタシの高さであったらしい
「痛いッ」 参った
お疲れ様です。
返信削除コメントの公開はなかなかできず、コメントいれて閉じると消えていたります。
母親の病気は腸に血液が通わなくなる=虚血性腸炎と診断され、点滴治療をされて9日に退院となりました。
済生会病院ではコロナ対応を今月いっぱいされるらしく、病院への面会も問い合わせもなかなできない入院でしたので、やっと逢えて安心しました。
入院はするだけも気が弱くなる、面会も叶わないとなればなおさらでしょう。大事に過ごさないといけませんね。
返信削除朝晩の寒暖差が大きくて首痛とか鼻水とかこれまでにない事に対処中です。コロナも油断できないので自由自在と行かないのが辛い