2月26日(月) 0400起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 5℃
0510時、朝散歩に出ると西の空高くに月齢16日の満月が掛かっている。2月の満月はアメリカの農事暦では「スノームーン」と呼ばれていると云う。この満月2024年の内で最も遠い満月らしい。遠くて小さいから月明かりが暗い訳では無い、世間を見渡せる明るさだから満月は凄い。
一時間後、足元はまだ少し暗いものの夜が明ける
その後一気に夜は明け0625時にはヘッドライトは要らない、そして西の空高くに掛かっていた月が山に掛かり始める、この山に沈み始める月が何時も見上げる月より小さく見える様な気がする。確かに最も遠い月かも知れない。
唐浜海岸に海の様子を見に行くと大時化で北~北東の風は10m近い、砂がこの風で吹き上げられている。
この強風と波をものともしない強者はいる、ウィンドサーファーがこの風を受けて沖に向かって波を蹴散らして走っている。波も風の強いが今朝の最低気温は5℃だから冷たさも半端ないと思うのだがやるもんだ。頑張れと声援を送った。
玉切りした椎茸の用の原木を搬出する。
親友の自動車工場の軽トラックを借り、山から肩に担ぎ一本一本搬出する。葉枯らししたからとてそうそう軽くなるわけじゃ無い、腰を屈めて担ぎ上げる作業は腰にくる。
何はともあれ我が家に搬入は出来た。
時間を掛けてぼちぼち種駒を打つかと思案中である
椎茸まで育てるんですね。原木に種駒を打ち込んで本格的栽培法で作った椎茸は旨いですもんね。本当にじっとしていないですね。何かをするために動きますね。先日兵庫県淡路島にある諭鶴羽山(608m)に登って来ました。登山口から尾根に出てからかなり長い尾根歩きで樹林帯の中の歩きでした。山頂からは大阪湾の向こうに和歌山方面が反対側には徳島県の鳴門海峡が綺麗に見えました。此で34座目に成りました。目標後98座で関西.近畿百名山完歩です。はて登り切るのでしょうか。だんだん足に疲れを感じ始めています。
返信削除淡路島の山を登ったような記憶があって山旅三昧の過去記事を調べてみるも見当たらない。よくよく記憶を探ると、「分県登山ガイド 兵庫県の山(山と渓谷社)」で「淡路島の最高峰と水仙を楽しむ 諭鶴羽山(ゆづるはやま 608m)」と「国生みで最初にできた山とされる霊山 先山(せんざん 448m)」と紹介されている二つの山を調べただけらしいと気が付きました。調べただけで登ったつもりになっていたとはと苦笑いです.目下しまの山も登り始めているので今季辺り登りたいと思っています。近畿百名山完歩新しい目標頑張ってください
返信削除ありがとうございます。頑張って出来たら完全制覇したいです。3座を1日でやろうと思うと早朝に登山口迄行かないと登れないので朝が早いです。
削除それだけ原木なら2年後は楽しみでしかないですね
返信削除原木シイタケを以前購入し庭の日陰においてましたが、じめじめした日陰の空間をつくることができず結果枯れてしまいました
山の日が出になる場所に設置できるとバッチリなんですが、住宅地では無理があるようです
此れが実に難しいらしい。日が当たらずでも無く当るでも無く、木漏れ日程度とか、そんなところが杉の林らしい。住宅街に在るはずも無くそれに似た環境を作るしか無い。田舎故何とでもなる。と思っているが成果は二年後、果たして如何なる事になっているやら。貰うだけでは無く配る歩云うに回りたいのみです
返信削除