10月5日 0600起床 (130/80)
天気 晴れ
気温 12℃
朝方の気温は肌寒いくらいになってきた。
台風が秋を連れてきたんだろう。
昨日夕方、畑の柿木から柿一個ちぎった。
固太りでいかにも「シャキッ」と噛めそう。
1.
地図
20万分の1、5万分の1、25,000分の1
国土地理院発行の地形図を、地図専門店で購入準備し車に積んで出発した。
北海道の東半分,道東の主だった山は、25,000分の1まで総揃え。
折って畳んで山毎に整理してボックスに整理。
山に向かう度に対象地域の地図を出し、防水のためポリ袋に入れる。
25000分の1はズボンの尻ポケット、50000分の1はザックの天袋。
地図をじっくり読みこめば、地形図が山となって頭の中で3Dになる。
こうなれば申し分なし。山が地図通りあると思ってしまうほど。
一寸でも方向が違ったり、道を踏み外せば、何かおかしいという信号が頭の中を走る。
ところが、そこまで読み込んでいない場合も多々ある。
そんな場合のドタバタは、間違いに瞬間的に気付かないことから始まっている。
分岐を見過ごし下りに下ってから気付き上り返す、沢の分岐で早目に右又、左叉を選択して滝にぶつかって初めて気づく。何とも情けない事態になる。
休憩時には必ずポケットから地図を出して確認を怠らない。習慣になっているつもりでも犯してしまう。
しかし、このミスを発見し修正できるのも地図があればこそ。
地図なしで登るという話を聞くたびに、「なんとまー」とあんぐりである。
現在、ハンディGPSと地図の組み合わせで、ガスの中でも、雪の中でも自身の位置が特定できるので安全度は格段に向上した。
毎日毎日違う山に登る行程で、地図を読み込むことはかなり困難だった。
そこを、休憩時の地図読み、ハンディGPSが補ってくれた。
感謝、感謝。
ポケットから出すのを忘れてコインランドリーなんかとんでもない話。
無礼なと怒られそう。
ゴメンナサイ
おはようございます。
返信削除連続の良い天気に気分も上々!!。
柿も美味しそうですね。季節は秋・・・かきと言えば牡蠣の季節にもなっていますよ。鍋に生に・・・私は電子レンジで「ちん」ってやつも大好きです。(関係ないですね)(笑)
さて、予定は未定とのこと。了解しました。気まぐれ仙人の動向は、山旅三昧を見てくれと伝えておきます。それが良いですね。
ところで今日は、薩摩川内市初のメガソーラー発電所の竣工式に行ってきます。寄田に出来たもので、1.1MWであります。
しばらくは、民間で太陽光ブームになると思います。
でもしっかり、国民の皆様の電気料金に上乗せされていきます。今後本当にどうすれば良いか真剣に考える時期にきていますね。
今日も市内廻り頑張ってください。
波に揺られていると何もかも忘れそうになる。
返信削除山で熊と神経戦とは全く違います。
なんびりゆっくりそして竿に集中。
贅沢な時間です