2016年4月9日土曜日

松田川ダムから「赤雪山(620.6m)」「仙人ヶ岳(662.9m)」周回


4月9日(土) 0400起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 7℃

0630時松田川ダムサイトの赤雪沢口の駐車場で準備中、ストックがないことを発見。昨日の「石尊山」登山口に忘れたらしい。下山時間が遅かったのでお風呂と麦酒が気になって、下山後登山口出発のルーティンを忘れた。いつも車を動かした後、再度降りて周辺を確認して出発なのだが?
先端の石突を交換修理したばっかしなので昨日の「石尊山」登山口に行ってみた。
感謝、感激、杉の木の根元に二本揃えて立ててありました。「無くて元々、しかし有って欲しい」と思っていただけに有難かった。
今日は頑張るぞ
「赤雪山(620.6m)」「仙人ヶ岳(6662.9m)」
歩行距離 10.4㎞ 所要時間 5時間10分 累積標高差 792m
コースタイム
0740時 松田川ダム湖畔駐車場
0745時 赤雪沢登山口発
0830時 赤雪山稜線
0843時 赤雪山620.6m
1003時 赤雪山から2.4㎞地点
1110時 仙人ヶ岳662.9m
1150時 松田川ダム下降路561mピーク分岐
1227時 湖畔キャンプ場
1150時 松田川ダム湖畔駐車場着
ストックも回収出来て意気揚揚と湖畔駐車場を出発


ところが看板が立っている。大雪による倒木で立ち入り禁止、自己責任でどうぞとあった


















入ってみて成程と納得だった。沢一面の倒木が延々と続くがその中にも「微かな踏跡」が続いていた。倒木帯を抜けてトレッキングルートに復帰して稜線に上がる











赤雪山山頂からは「南方向」が開けて足利から桐生の町が一望だった













赤雪山から仙人ヶ岳への周回路に入る。要所には案内板が立っているし、しっかりした登山道が稜線を辿っている。多少のアップダウンは覚悟して歩くと花のトンネルが待っている
ムラサキヤシオのトンネル、そして花の尾根である












































































































仙人ヶ岳までは貸し切りだったのだが、仙人ヶ岳に着いて驚いた。一気に賑わいだした
足利市最高峰、ハイキングルートが整備されているのでさもありなん。
山頂で写真を撮って早々に下山開始、










下山途中の尾根の561mピークでハイキングルートから分岐、松田川ダムサイトへの下降路に下る。踏跡を忠実に辿る、薮っぽいところも一部あるがしっかりした道である










湖畔キャンプ場は桜が満開、親子連れや若者のキャンパーで大賑わいである













湖畔を駐車場に下るダムの水面越しに桜が綺麗だった。












赤雪山の謂れを見て駐車場着
































関東平野の北端なのだがこんな町の近くに「熊の糞」がある。努々油断するなということだろう


2 件のコメント:

  1. こんばんは。
    桜が綺麗ですね。
    こちらは満開になったら雨、雨で少し寒くなっております。
    例年のような、花見はないのかもしれません。4月になってせわしない三月が、嘘のように流れております。
    末っ子も、福岡で研修三昧。毎日のように婆ちゃんに1日の報告電話をしています。今は便利なものでテレビ電話はできるし、家族四人で一緒に話せるし、本当にどこにいてもコミュニケーションはとれる。
    いい時代になりましたね。

    返信削除
  2. 電波環境が貧弱な町はこれから生き残れません。これ本当です。街中で完璧電波は当たり前、それはどこでもやっている。こんなところでも完璧電波ありと来れば勝ったも同然。個の関東平野でも写真がPC入らない町があるのに驚いた。役場が町の汚点に気が付いていない。もう負け組です。其処から誰も情報を発信してくれないから。良い時代を造るのは、役場の皆さんです

    返信削除