8月3日(火) 0300起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 22℃
昨日は、秋田県から山形県へ県境の国道13号のトンネルを潜り、山形県に入ってすぐ左へ真室川町内へ入る。
そろそろと目当ての大滝小学校を目指して下ると、小学校手前に「加撫山」口を見つけ林道を入る。
林道分岐には案内標柱が立っているので導かれて奥へ奥へ。
最期の案内標柱の先は更に心細くなる林道ながら奥へ奥へと入る
すると前方に「女加撫山」?かな、見えてほっと一安心
「三森山」登山口から100㎞、1500時着
終点は車の回転も十分な小広いスペースである
そして今朝、昨夕も攻撃を受けたので少しは気にしていたのだがこれ程とは想像外。
0300時起床、室内灯を点け窓ガラスを少し開けて味噌汁―ソーメンを造っていると、虫がフロントガラスや運転席、助手席のガラスにたかる。
そして、あっという間に黒い塊になって車を取り囲む。
窓を閉め、外にも出られない。防虫ネットを被っても間に合いそうにない
あっさり、「加撫山(9997.2m)」は諦める
渓間の林道終点、標高は280m、隣は川、両岸は杉林、下草はシダやフキ、湿った林床に川と森だから「アブ」にとっては最適環境と云う事だろう。
真夏に行くほうが間違っている
0600時、「真室川温泉(360円)」でほっと一息、汗を流す
何とも早朝の凄まじい虫の羽数と塊、此れだけ山に登っても初めての経験である。
昨日と今朝の着替えを尾花沢市内でコインランドリー、汗まみれの山装束を三日も四日も車内には置けない
天童市内で買い出し山形市経由で次の山、大朝日連峰の山々と月山の展望を目当ての「頭殿山(とうどのさん 1203m)」に向かっている。
「加撫山」登山口から141㎞地点、道路脇のパーキングの木陰でブログ中、登山口まで残り34㎞、標高は800mだから涼しいはず、下界の37℃から逃げている
おはようございます。
返信削除確かに、天然のクーラー。全然気温が違うので過ごしやすいのは羨ましいです。
外に出ると、暑いというよりも熱風です。
動いていなくても汗だくに。
体調管理も難しいです。
この後の展開が凄すぎて自分でも驚いている。
返信削除しかし、この展開が大満足の展開になるなどこの時点では誰も、私も知らない。