11月6日(土) 0300起床 (ーーー)
天気 曇りのち雨
気温 7℃
県道とは云え一車線の細い道路を二回山越えして旧富山村「バンガロー村 古里とみやま」の登山口まで26㎞走る。早起きして「味噌汁ソーメン」を食べて0430時道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」出発する。二回目山越えの峠は「一車線直立タイプトンネル」を潜る
伊豆の踊子トンネルを思い出す
0518時 旧富山村「バンガロー村 古里とみやま」着、バンガロー村の駐車場が暗く様子が分からない為県道脇の駐車スペースに停めて夜明けを待ち、0605時明るくなるのを待って出発する。
「日本ヶ塚山(にほんがつかやま 1108m)」
歩行距離 9.5㎞ 所要時間 5時間08分 総上昇量 1032m 移動平均速 3.2㎞(全体平均速 1.8㎞)
0605時 県道駐車スペース発
0610時 「バンガロー村 古里とみやま」登山口発
0750時~0800時 「ニセ日本ヶ塚山 1065m」
0854時~0910時 「日本ヶ塚山(にほんがつかやま 1108m)」山頂
1002時 「ニセ日本ヶ塚山 1065m」
1108時 「バンガロー村 古里とみやま」登山口着
1113時 県道駐車スペース着
出発時は暗くて写真を撮れなかった登山口、下山時確認すると注意書きがある
熊注意、ニセ日本ヶ塚山から先には行くな、引き返せ
Cコースは通行できない、入るな
熊には出会わず、「日本ヶ塚山(にほんがつかやま 1108m)」に登り、山頂で分岐するCコースは入らないようにロープを張ってある。
「ニセ日本ヶ塚山 1065m」まで山腹は一気に高度を稼ぐ急斜面の急坂、その急斜面の全面が杉の植林地、登山道から山腹を下に眺めると見事な杉林が広がる。如何程の時間と労力と努力を重ねるとこうなるのだろうか。
感動すら覚える、とは言っても展望の効かない杉の人工林の急斜面の一時間四十分の登りは相当に根性がいる。
たった一カ所杉林が開けたポイントから昨日登った「茶臼山(ちゃうすやま 1416m)・萩太郎山(はぎたろうやま 1359m)」が見える。
「ニセ日本ヶ塚山 1065m」から先の稜線は山頂迄アップダウンの連続、且つ細い尾根が連続して左は自然林で右は時々杉林である
アップダウンは急激な下りに目の前に迫る急坂、梯子場あり
ロープ場の大下りは何カ所も出て来る
岩場も出て来る
その合間に「紅葉」あり
「黄葉」ありだから思いのほか捗る
「日本ヶ塚山(にほんがつかやま 1108m)」山頂には三角点があり、真正面に「矢嶽山(やたけさん 1141m)」が見える。明日登る山である
北方向には静岡県側青崩峠から登った「熊伏山(くまぶしやま 1650m)」が見えている
1108mとは思えない山の重なりと谷の入込み、流れる川は天竜川、ダムは佐久間ダム、改めて奥三河の深さを思い知る
細尾根のアップダウンを慎重に通過し杉の急斜面を転ばぬように調子よく下る
土・日・休日のみ営業の佐久間ダム湖畔の「湯の島温泉(440円)」で一番風呂を浴び、酒屋と食料品店を探すも無い。26㎞戻るしかない。
明日登る「矢嶽山(やたけさん 1141m)」の登山口を確認して再度トンネル潜る
おはようございます。
返信削除しっかり整備された山道かと思うと、岩山が出てくる意外とタフな山でしたね。
その付近には色々な山が沢山ありますから、熊さんがいなければ、沢山登れそうですね。
ただし、お店が近くないので少し買い置きが必要かもしれませんね。
今回も1人山行きですか?奥様は博多でツインズちゃんとあって、帰られるのでしょうか?
連れは双子姉妹とたっぷり楽しんだ様で大満足の電話が有りました。辛い登りより泣いた子をあやす方がいいのでしょう。
返信削除こっちはそうはいかない、初めての愛知県の山に驚くやら感動するやら吃驚しています。とても1000m級の山とは思えない岩の細尾根かと思えば、全山植林の山もあるから、1000mの山の変幻自在ぶりを楽しもうと思っています。
しかし、1000m級と云えどやまはふゆだから結構冷えます。何時雪が降ってもおかしくはない。