2021年11月16日火曜日

渥美半島から湖西へ


11月16日(火) 0345起床 (ーーー)
天気 晴れ
気温 11℃

昨日、「風切山(かぜきりさん 356.4m)」を下りて、着替えて溜まった山装束のコインランドリーを済ませ、そのまま渥美半島へ山旅号を走らせる。
東名・名神高速を何度と走るも渥美半島、知多半島に立ち寄った事も近づいた事も無い。ならばこの際山に登ろうと渥美半島へ。
1500時 田原市の道の駅「あかばねロコステーション」、展望デッキから遠州灘を眺める。



クレーンの背後の山、渥美半島の最高峰「大山(おおやま 328m)」に登る 




昨日の轍を踏まぬよう早起きして準備万端、8㎞走って登山口着
立て札が立っており「松茸山に着き入山を禁ずる 10/10~11/20」ときた
渥美半島で「松茸」と半信半疑、道端では売っていない


今季二度目の松茸入山禁止、潔く諦めるもせめて渥美半島の先端へと走っていると、いるいる砂浜で竿を振っている、あっちにもこっちにも適当な間隔を開けて振っているのだが、それが何とも微笑ましい間隔なのが可笑しい。



伊良湖港からフェリーで鳥羽へ渡り三重県の山も考えなかった訳では無い



今季足を踏み入れてみたい山域がある
山旅号を一面キャベツ畑の渥美半島(因みに冬キャベツ日本一の生産地)から



東名高速に走らせる。



1330時「鯖街道」到着



琵琶湖の西岸に小さく細くしかし野趣あふれる「比良山系」が立っている



その最高峰が「武奈ヶ岳(ぶながたけ 1214m)」である



楽しみにしている

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    今度は滋賀県、またまた寒いところへ。
    日本酒、お魚美味しいところに来ましたね。
    また、どんな朝ラーメンと山とお酒があるか?楽しみです。

    返信削除
  2. 「鯖街道」のさば寿し、街道のあちこちに「さば寿し」の暖簾が下がり看板が立っている。歴史、歴史と云うけれど何を歴史と云うか「さば寿し」暖簾と看板を見て納得します。暮らしの中の歴史を暮らしの糧とする。正に此れです。

    返信削除