2021年11月9日火曜日

雨降り休養日です


11月9日 (火) 0330起床 (ーーである
天気 雨のち晴れ
気温 16℃

昨日登った「鳳来寺山(ほうらいじさん 684m)」は、また文人墨客が訪れ歌を句を詠んでいる。
芭蕉・山頭火・牧水の句碑、歌碑の案内がある



「山頭火:春雨の 石佛 みんな濡れたまふ」



「芭蕉来訪三百年の案内板」
こがらしに 岩吹きとがる 杉間かな
夜着ひとつ 祈出して 旅寝かな



「山頭火:たたずめば 山気 しんしんせまる」



「若山牧水:仏法僧 仏法僧となく鳥の 声をまねつつ 飲める酒かも」
この歌故に、NHKがこの山の仏法僧の鳴き声を全国放送したのではないかと思う。
確かに詩心を揺さぶられる踏まれ磨かれた石段であり大杉の森である。




寒冷前線に南から吹き込む温かい空気で今朝の気温は16℃、厳寒用の羽毛シュラフに入って寝ていたが暑くて掛け布団にして寝る。時間雨量10mm以下だろうが結構降る。
愛知県新城市の朝ラーメンを検索すると、新東名「長篠設楽原PA」に辿り着く
一般道から利用できる「ぷらっとパーク」である。
0700時、「ぷらっとパーク」へ走りメニューを覗く
「陣屋ラーメン(680円)」
「塩ラーメン(680円)」
このメニューには「ごはんのおかわり、大盛り無料」とある
感嘆していると「大盛お代わりください」との声が聞こえる、いるんですご飯好きが。
こう云うお代わりの声を聞くとなんだかホッとする。



其処に目立つラーメンがある
「野菜120g ふっくらとり団子 風林火山 武田鶏塩ラーメン 880円」
どうしたってこれに決まりでしょう


朝ラーメンを高速新東名「長篠設楽原PA」で頂く、信長・家康・武田の名を付けたメニュー、鶏出汁が効いたあっさり醤油ラーメン、優しく爽やかなラーメンです


食べたその足で着替えた四日分の衣装のコインランドリー、雨の朝満員状態。
洗濯40分、乾燥20分、一時間で選択完了だからコインランドリーに感謝です。もしコインランドリーが無かったら山旅は成立していないだろう。



懸案であった「モバイルバッテリー」を買い替える。旧品は2600mAhで二泊三日テント泊山行ではスマホ一回充電で空になりヤマップが使えない。店員さんにしつこく微に入り細に入り質問してスマホ二回充電可能なモバイルバッテリーに買い替える。二泊三日のテント泊山行では、早朝ヘッドライトも点ける為、ヘッドライトのバッテリーも充電する。益々足りない訳である。
容量の大きいモバイルバッテリーの実力を山で発揮して欲しいと願うばかりである



深夜から降りだした雨は午前中降り続く




1400時、漸く太陽が顔を出す



明日は晴れ予報、卵を茹でて



「ピリ辛蒟蒻」を頂きながら明日の山を検討している。


1000m内外の山だが楽しみにしている

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    鳥だしのスープに、鶏団子、そして風林火山は凄いですね。
    違いますね。違いすぎて唖然です。
    朝ラーメン、鹿児島でも始まてくれないでしょうか?
    夜に糖質取るよりも良いと思うのですが。。。
    休養は大切なので、そういうレポートもこちらは有難いです。

    返信削除
  2. 休養日何するかと悩む必要が無いのが有り難い。旅しつつあれもこれもと懸案がもち上がり、さて何時解決するかと休養日を待っている。休養日とくれば「朝ラーメン」、此れが探せばあるのがまた可笑しい、そして美味しいから笑ってしまう。山旅三昧の最高のご褒美です

    返信削除