1月12日(木) 0430起床 (ーーー)
天気 曇り
気温 7℃
道具箱を開いて点検整理、不足なしを確認する。針、仕掛け、錘、ルアー、ハリス、鋏もナイフも万端
0650時、東の空が明けて行くに従って東から南東の風が強まる、昨朝よりも強いのではないか、そんな筈では無いのだが
諦めきれずに海を見に行く、辺田目は昨朝よりも凪、べた凪と云って良い。双眼鏡でじっくり沖を見るとザワザワしており沖に向かってウサギが跳んでいるような気がする。沖のポイントには架かれないだろうと諦める
頂いた「長期貯蔵 薩摩の焼酎 だんだん 黒麹仕込み」を開けて
開いた鏡餅を醤油で香ばしく焼いて「お湯割り」で頂く
口当たりも喉越しも円やかで香りも好い、「お湯割り」が良いがこれは飲み過ぎる焼酎だ
いい気持になったところで
1300時BS103映画「メンフィス・ベル」を見る
映画好きは昔から、面倒くさい映画以外なら何でも良い
山旅に向けて着々と準備が続いていますね。何時何処で釣りが出来るかも知れないから道具は確実にチェックですね。東シナ海の状況はなかなか冬はいい状態では無さそうなんですね。[だんだん]は私も口にした事が有りませんが美味しくて良かったです。今週土曜日は午前中から会議なので早朝に何時も歩いている交野山(かたのさん)400㍍足らずを2時間歩いてから会議に行く予定です。
返信削除釣り道具を積んで山旅に出ますが何時の間にか山中心で釣りが二の次、ここ数年竿を出す事も無く「ヤマメ」「イワナ」を食せません。それでも下山時は谷の流れにじっと目を凝らしています、すると走るんです「スッ」と岩陰から出てきて反転して隠れます。見るだけですが「ギダン」は止みます。こんな水量にこんな細い流れにと云う所にもいるから逞しいです。見るだけでも楽しいです。
返信削除イワナやヤマメは本当に強い魚だと思います。何度となく山に入り友と釣り歩いた事を思い出しました。福井県の山で友がとてつもないデカイイワナをかけて長い時間かけて釣り上げたのを思い出しました。ソコの主だったんだろうなと暫くながめてからリリースしました。
削除おはようございます。
返信削除鹿児島は暑いからコートは要らないと妻に話をしてましたが、絶対必要と持って行って良かったです。
昼間は流石に暑いので要らないですが、朝夕は必要。
特に、本日は早朝から動きだし津駅から始発で伊勢市へ向かう。仕事前に伊勢神宮外宮で「友人も含めた還暦健康祈願」「娘の安産祈願」「第二の人生のスタート祈願」に行って参りました。
寒い寒い、しかし行って良かったです。澄み切った空気の中、伊勢神宮は何度も行っても良いですね。
駅前から外宮までは電線地中化工事が進んでおりさらに綺麗になっております。
本当に良かったです。
神宮に向かって「古道」が幾筋も通っている。この「古道」歩いて見ると実に趣が深い。四国の巡礼道と違う趣がある。背後に大台ケ原や深い山を抱えているからかもしれない。山の様相も南の雰囲気が強い、黒潮の温かさが「古道」も「山」も包んでいるからかもしれない。
返信削除