2015年12月13日日曜日

門松を作る


12月13日(日) 0700起床 (---)
天気 晴れ
気温 7℃

門松を作る
材料を準備する
菰と荒縄











ポリバケツと砂













真竹





























道具を準備する
電動丸鋸、鋸、鉋、剪定鋏、ナイフ













作業開始
竹を丸鋸で斜めに切って、切断面に鉋を掛けて細工は流々












細工した竹を3本束ねて姿を整える














ここが一番難しい
菰をポリバケツに巻き付け荒縄できっちり縛る
上段は3重巻き
下段は5重巻き
併せて末広がりの八










菰を巻いたポリバケツを立てる
菰の裾を円形に広げる














三本に束ねた細工済みの竹をバケツに姿勢よく立てる。砂を投入して固定完了。
















玄関先に据えて、松を飾る
梅の枝、千両の赤い実が華となる
毎年の作業なので、材料だけ揃えば手順通りとんとんとんと進む。
作業していると「クロネコヤマト」で、「大吟醸」がやってきた
娘の贈り物「大吟醸」と「門松」で私の正月準備は完璧
「おせち」を摘まみつつ、「大吟醸」をグイッとやる
早く来い来いお正月だ

4 件のコメント:

  1. おはようございます。
    お酒は、お正月までしばしお待ちを‼️
    さてさて今日は、息子の手にトゲが刺さっており急遽、病院に来ております‼️
    昨日、畑で思いっきり遊んでいたからその時かなぁ〜。
    泣くだろうけど、取ってもらわなきゃです‼️

    返信削除
  2. 実は私もついさっき棘を抜きました。人差し指で物を強く握ったら「チクッ」どころか「ズンッ」とくるので、よくよく指を見たら何やら皮膚の下に黒いものが。
    皮膚を破いて恐る恐る深く深く探っていくとありました。半透明の棘、グラフファイバーとも劣化したプラスチック片とも、はたまた魚の棘とも思しき3㎜程の針の先より細い棘でした。棘は取らなきゃいけません。刺さっていたら痛いもの、取ったらすっきりです。

    返信削除
  3. おはようございます。
    中間子さん、それは大変です。子供はそうやって覚えるとはいえ、目が離せない年頃ですね。

    先輩は準備着々ですね。こちらは甑から東京へ、、。便利な世の中になりしたが、動く人間には辛い毎日です。鞭打って頑張ります。苦笑

    返信削除
  4. 動ける間が華ですよ。動けるようにしとかないと先は見えません。動くのが一番、動いたが勝ち、間違いありません。
    今年もわが愛車「手作り軽キャンピングカー」は、北海道まで行って戻って2万2千㎞ですから、動きました。動いた分だけ楽しさが積もりました。なかなか良いもんです。

    返信削除