2016年5月5日木曜日

アカミルを食す


5月5日(木) 0400起床 (---)
天気 晴れ
気温 13℃

5月5日子供の日、旧暦3月29日干潮1241時潮高19㎝大潮が今日からである。
5月8日が旧暦4月2日干潮1450時潮高-19㎝で最も潮が引く
山旅再出発の前の最後のチャンス、磯に「アカミル」を採りに出かけた。
小さな浜の左右の岩場に「アカミル」は付く
右手の岩場は例年より砂地盤が0.5mは低くなっていた。
その砂地盤が下がった岩場に、「アカミル」がびっしりと付いていた




旬を味うに十分過ぎる
長さは長いもので30㎝、旬の「アカミル」だった
熱湯に入れて30秒であげる。












「アカミル」が鮮やかな緑に変わる
これを皿に取り、酢醤油を掛けると再度茶色に変わる
ツルツル、コリコリ、磯の香りが仄かに、何よりも5月の旬が貴重で食べずにはおられない











そんな旬を味わいつつ、山靴を手入れして準備は完了












車室も完璧に積み込み完了
明日は福岡へ、明後日が「義母の49日」
そして北上だ

3 件のコメント:

  1. こんにちは、本日は私めの54回目の誕生日。
    歳もとりましたが、やり残しが、多い。
    頑張って道筋をつけないとです。ますます頑張ります。

    さて、山の準備も着々と進んでますね。
    海の地産地消から離れるので目一杯遊んで食べて、、。さあ、山行きですね。

    返信削除
  2. 物の本によると天草ではアカミルを「お湯をかけて叩いて食べる」らしい。つるつるとろとろの食感からするとなるほどの食べ方である。冷凍しておいたので試してみよう。海のもの、畑のもの、山のものどれも旬が一番おいしい。
    山旅も、旬が美味しいから急がなくちゃならない

    返信削除