2016年6月28日火曜日

知らなかった


6月28日(火) 0530起床 (134/96)
天気 雨
気温 26℃

充電池(充電式乾電池)は、ハンディGPS、ヘッドライト、携帯ラジオ、ランタンに使っている。













単3型と単4型を、それぞれ16本準備して繰り返し充電している。
先日電器店で「充電池・充電器 なるほどBOOK」を貰った。
読んで驚いた、知らなかった










第一:1/3~1/4の残量で充電する方が電池を長持ちさせることができる
すっかり使い切ってから充電するものとばかり思っていた
なんという勘違い











第二:充電池エネループは、充電の繰り返し回数が多い。
何となく選んでいたから「充電回数」と分かって驚き










第三:充電式エボルタは、電池容量が多い。
買い替えるならこっちと決めた。より長い時間使えることは、山中の行動では必須だ。
ザックに予備の充電池を入れて万一の電池切れに対応しているのだが、長持ちというのは最強の味方である。
5年目にして知る「充電池のイロハ」
まだまだ知らないことがあるはず・・・

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    先日は、ありがとうございました。奥様にもよろしくお伝えください。。
    さて、充電界では常識でして、さらには充電中に如何に熱を出させないか??も重要です。
    ですから、ながら充電は一番悪い使い方、スマホを充電しながら使うことです。それがダメなんです。
    でも、してしまいますよね。
    できれば、毎日空にならない様に電源を切りながら充電するか?若しくは飛行機モードで充電する。
    飛行機モードにすれば電波を探さなくなり、使いながら充電をだいぶ避けるんです。
    以後よろしくお願いします。笑

    返信削除
  2. 充 電池は、山旅では必須の部品なのです。スマホ、一眼デジタルカメラ、コンパクトカメラはそれぞれの充電器で充電するから、電子機器のバッグの中はこれらの機器で満杯だ。だから山旅のマイカーは、電源確保が命なのです。それにしても知らないことが多すぎる。ネット通販が、2000円以上買うと送料無料というのも注文して知る始末。なかなか進歩しないなー。

    返信削除