2016年5月16日月曜日

国道17号「三国トンネル」から新潟県に入る


5月16日(月) 0300起床 (124/87)
天気 ガスのち晴れ
気温 12℃

三国峠から三国山に登り、新潟群馬県境の山々を眺めて、これからの山行計画の参考とするつもりで、国道17号「三国トンネル」を早起きして目指した。
三国峠へ登って行くにしたがってガスが深くなり、ついには視界が50mほどになった。
トンネル管理所の駐車場から群馬県側の入り口は見えない
車はライトを点けて走っていた。







道路斜面もガスで薄ボンヤリ、森など全く見えない
0700時まで待ってみたが、ガスは濃くなるばかり今日の「三国峠から三国山」は中止。
群馬県の山は一時中断して、新潟県の山に入ることにする




三国峠を「三国トンネル」を潜り新潟県側の入り口の出ると、ガスは薄くなっていた
峠を下っていくにつれて、ガスは切れて日が射す
ガスは群馬県側かららしい

群馬県新潟県の国境稜線には、平標山、仙ノ倉山、大源太山、七ッ小屋山、佐武流山、稲包山、苗場山、巻機山、丹後山、山がずらりと並んでいる。
平標山の登山口は、国道17号脇だった。
稲包山は、苗場スキー場から湯ノ沢を入る。




巻機山の登山口を確認に入った
六日町から登山口の清水集落までは改良二車線の一本道、道路脇に案内板が立っていた。












林道を登って行くと「桜坂駐車場(一合目)」、第二、第三駐車場もあるから優に百台は大丈夫そうである













駐車場先に「井戸尾根と天狗尾根・ヌクビ沢」の分岐標識がある
案内では、天狗尾根コース(歩行j時間 10時間30分:歩行距離 14㎞)とあるから、登るなら早出に限る。










山の上部が顔を出しており、割引沢には雪渓が急傾斜で上がっており、とても一人で入る気にはならない。












今日の県境の峰は、群馬県側からガスが強風とともに越え、新潟側に落ちていた
山肌には雪が残り、稜線が白く見えたから稜線の一部はまだ雪を被っているのだろう
今夜から雨、明日も前半は雨予報である
明後日には天気は回復するらしい。
明日一日、ゆっくりコースを検討します。







登山口を確認して降りてくると、山間の田圃で田植え中だった。
流石に「魚沼産コシヒカリ」の産地である、休耕田など見当たらない。
半年雪に埋まる土地の、雪からの贈り物なのだろう

2 件のコメント:

  1. お疲れ様です。新潟に入りましたね。私は明日富山に向かい、すぐに東京に帰ってきます。新幹線は凄いです。
    富山は関西圏から一気に関東圏になりました。長野を超えて新潟、富山に走り抜けます。少し北を見つめて、先輩を眺めてみます。笑

    返信削除
  2. 薩摩川内市は何圏だろう。住んで居れば分からないこともそとにでれば明らか。山旅のおまけです。登っていると見えてくるものの一つです

    返信削除